ノートPC の WiFi接続を確認したところ
Wi-Fi 4 (802.11n)なので
5GHzに接続されても良さそうなものですが
残念ながら 2.4GHz に接続されています。
手動で強制的に 5GHz に設定してみることにしました。
但し、アダプタによっては
5GHzがサポートされていないことがあるようなので
その場合は
2.4GHzから変更することはできません。
先ずは、Windows マークを右クリックして
デバイスマネージャを開きます。
デバイスマネージャが開いたら
ネットワークアダプタ の
Wirelessadapter を選択します。
右クリックでプロパティを開き
詳細設定を選択します。
Wireless Mode selection がある場合に限り
手動で 5GHz を選ぶことができます。
5GHzを選択し OK で設定変更します。
これでOKです。
Windows の設定で
WiFiのネットワーク帯域が5GHzになっていれば
OKです。
^^) _旦~~