Amazon Music と Fire8 タブレット と Amazon Echo と | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

今までは、

Amazon Music はあまり使っていませんでした。

 

理由は

Spotify のほうが

無料会員でも多くの楽曲が聞けるし

柔軟に外部スマートスピーカーにも

繋げるので使い易く感じています。

 難点は、無料会員の場合、常時WiFi接続が必要です。

 

一方、

Amazon Music Prime のメリットは・・・?

 

少し考えてみました。

 

Prime 会員なので

楽曲をダウンロードすることができます。

※ポイントは、これですね。

 

ダウンロードした楽曲は

WiFiに常時接続していなくても

利用することができるます。


Echo には

Fire タブレット から

キャストで繋ぐこともできます。

 

私の考えた使い方は

WiFiの届かない場所で

Fire タブレット で聞いたり

Echo にキャストして

高音質の音楽を再生したり・・・

 

最近、

森山直太朗を聴くので

Fire8 にダウンロードして

Amazon Echo Plus に

キャストして聞き始めました。

 

WiFiの届きにくい風呂場では

Fire8 単体で聴くことにします。

 

 ^^) _旦~~