パソコンの入力異常 Google 日本語入力 Windows版 インストールしてみた。 | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

最近

ノートパソコンの日本語入力で

全角入力状態でテキストボックスの操作を行おうとすると

暴走します。

 

原因はよくわかりません。

 

日本語入力はWindow標準搭載の

MS-IME を使っています。

対処方法と

英数字入力に変更する暴走がとまります。

 

もしかするとIMEの問題かもしれないので

以前はよく使っていた

Google日本語入力を

インストールして使ってみて試してみることにしました。

 

障害が解消すると良いのですが・・・?