WiMAX 5G対応始まるみたい UQコミュニケーションズがau 5Gエリアでも使える「WiMAX +5G」の提供を開始 2022年からは自社エリアの5G転用も開始UQコミュニケーションズが、au 5Gエリアにも対応する新しい通信サービスを発表。合わせて、自社のWiMAX 2+エリアの一部において、帯域の一部を5G通信サービスに転用する方針も明らかにした。www.itmedia.co.jp WiMAXが 5G対応を始めるみたいです。 プラスエリアモード限定なので 本格的ではありませんが・・・。 まだまだ、5Gのエリアは狭く メリットは感じませんが 唯一 現在の契約では 3日間で 10GB 使用で速度制限になりますが 3日間で 15GB 使用で速度制限になるのが メリットのような気もします。 現在の契約でも15GBに緩和して欲しいものです・・・。 (^_^;)
UQコミュニケーションズがau 5Gエリアでも使える「WiMAX +5G」の提供を開始 2022年からは自社エリアの5G転用も開始UQコミュニケーションズが、au 5Gエリアにも対応する新しい通信サービスを発表。合わせて、自社のWiMAX 2+エリアの一部において、帯域の一部を5G通信サービスに転用する方針も明らかにした。www.itmedia.co.jp