の続編です。
テレビ のON/OFFを音声で操作できるまでは
上記の記事に書きましたが
それ以外の操作が音声で操作できるのか試してみました。
前提
・AndroidTV(スマートテレビ)の操作アプリを
iPhoneにインストールします。
※以前からインストールしてあったのでなんとも言えませんが、多分必要だと思います。
・Remo mini アプリのテレビをタップすると
リモコンが表示されました。知りませんでした。感動。
初期設定の時は電源だけだったと記憶していますが。
スマートリモコン
・アレクサ で Remo mini を音声操作するように設定済
設定
アプリの設定は前回のブログから変更は何もしていないので
興味のある方は以前のブログをご確認下さい。
音声操作
・アレクサ テレビを消して(点けて)。
テレビがついている状態。→テレビが消えます。→テレビが点きます。
・アレクサ テレビを1チャンネル(点けて)。
テレビが1チャンネル以外でついている状態。→テレビが1チャンネルに変わりました。
多分、リモコンにある処理は全てできるのではないかと思われ
いろいろと試してみたいと思います。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!