ZIP メディア 捨てる準備 | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

昔、ZIP という 100MBのリムーバブルディスクがありました。

フロッピーディスクが1.44MB に比べたら
非常に容量の大きなメディアが出てきたものだと
当時は感心して使っておりました。

しかし、月日は流れ今となっては
なんとも貧弱な媒体になってしまいました。

しかも、口は RS-232C または SCSI という古いIFで
繋げるPCがありません。

もう、即決で捨てるしか無いですね。

燃えるごみとして処分する予定です。

リムーバブルディスクの時代は終わり
動かないmicroSDが主流ですね。

そのうち、nanoSDが出てくるのかな?

(V)o¥o(V)