Windwos10でNGの無線LANアダプタ、Windows8.1では正常に認識しました。 | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

Windows10 が出る前に購入した
手持ちのかなり古い無線LANアダプタを
Windows10では
電波は掴むのですが
IPv4を認識してくれませんでした。

しかし、Windows8.1もインストールしてある
デュアルブートのデスクトップPCでは
Windows8.1では IPv4 も正常に認識しました。

ということで、IPv4の部分が
Windows10とWindows8.1では
異なるのであろうと推察します。

ひとまず、このアダプタを付けたデスクトップPCは
Windows8.1 で使いますが
既に、新しい無線LANアダプタを発注しましたので
届きしだい交換したいと思います。

(V)o¥o(V)