イオンSIM と mineo の aプラン 通信量変更 | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

6月は
イオンSIM のプランを 一時的に 1GB
mineoのプランを一時的に 500MB
に変更して運用することにしました。

現在、MVNO の契約は、
OCN モバイル ONE:SIM 2枚 3GB
イオン aプラン:1枚 4GB
mineo aプラン:1枚 3GB
QTモバイル Sプラン:1枚 3GB
合計 13GBですが、先月の容量が引き継がれるため約2倍になります。
そのため、使えきれない未使用パケットを捨てています。

ということでこの未使用パケットの浪費を改善するため
隔月で運用を調整することで若干問題が改善しようかと思った次第です。

OCN モバイル ONE はシェアしているのでそのまま。

QTモバイルのSプランは、仕掛けやアプリが未だ無いようなので変更できません。
毎月の使用量はよくわかっていません。
 ※iPhone限定なので使い勝手がいまいち。

(-_-メ)