WindowsXPでも動く SeaMonkey ブラウザ | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

2018.07.03 追記

こちらの記事もどうぞ。

WindowsVISTA (XP) にインストールできる Webブラウザ ViValdi 1.0

------------------------------------------------
 
Windows XP を使うのは
お勧めできませんが
その後もう少し
動くブラウザが無いか
調べてみました。


SeaMonkey
http://www.seamonkey-project.org/

というキーワードにぶち当たりました。
ベースはmozillaのようで
Firefoxとベースは同じエンジンなのか?

バージョン 2.4.0 を
Windows XP にインストールしたところ
問題なくインストールできることを確認しました。

使ってみた感じ
軽快に動きました。

これで、Windows XP で使用できるブラウザは
Firefox と Opera 12.18 と SeaMonkey

ということになりました。
Adobe Flash Player も
最新版がインストールされました。
 
なお、最新版のSeaMonkey 2.4.1 には  
Adobe Flash Player は
インストールできないことが分かりました。 
仕様かもしれませんが
原因は良くわかりません・・・?
 
WindowsXPの使用や
上記ブラウザのインストール及び使用に関しては
自己責任でお願いします。


追伸
Windows Vista でも動作確認済です。
 Vista は、以前のブログにも書きましたが
  ・既にサポートが打切られた IE9
  ・サポート切れ間近の Chrome
 という問題があり、ブラウザに関しては
 代替えのブラウザが必要な状況に陥っています。

参考まで
 
(^^♪