Ascend HW-01E は意外と快適かも! (^O^) | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

【docomo】
Ascend HW-01E (ホワイト)

お値段 8,990円
maicroSD 8GB 880円
総額 9,870円

去年発売のスマホですが
中古屋さんに
投げ売りされているのをみて
買いに行ってきました。

とりあえず
全部付きの新古品で、
使った形跡の無い美品です。

今回は、いつも買っている
保護カバーを買うのは止めました。

買おうと思った理由ですが
遊べそうな感じがしたからですね。

Nexusのような
完成度の高いものには無い
なんともいえない
荒削りなところが
遊び心をくすぐるんですよ・・・
(^。^)y-.。o○ 
 
それと
おさいふケータイ機能付きスマホの
Android2.3の
F-12Cはもっさりしていますので
なんとなく物足りず
Android2.3から4.0に
バージョンアップした
L-01Dももっさりしています。
 
Nexus4 から
OCN モバイル ONEの
SIMを抜いて
動作確認を行いました。
 
先ずは
Nexus4 で蓋されている
・LTEが標準で使える
・エリアプラスが使える
・アンテナ・通信ピクト表示
特に問題無し
 
それ以外に
・おさいふケータイ
・ワンセグ
が使えます!

ちょっと期待していた
テザリングですが、
色々と試してみましたが
Wi-Fiテザリングは
できませんでした・・・
残念!

MVNOではテザリングさせないという
これぞドコモの執念?
ということですか・・・


直近間違いなくほしいのは
Nexus5 ですが
最短距離で手に入れては
有り難みも分からないと
思いますので・・・

金かけりゃ手に入るものは
興味が薄く
時間を掛けて安くなったときに
値頃感で仕留める

とっても
安かったんですが
起動と電源切りが速く
期待以上のサクサク感は
気にいっています!


( ^^) _旦~~