新型Nexus7 を 買う意義は? | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

新型Nexus7 を 買う意義は?
今一つ自分の中で
無ければならないという
理由が見当たりませんでしたが
 
興味のある機能を
見つけました。
 
それは、HDMIに出力できる
SlimPort に対応したことです。
 
恐らくですが
直接テレビにつなげるように
なったということだと思います。
 
→私はテレビが
→未だにブラウン管の
→アナログテレビなので
→使えませんが
→パソコンのディスプレイに
→HDMIポートがあるので
→そこに繋ぐことができそうです。
 
スティック型の
Android端末に興味があったので
新型Nexus7 で試せるのかも
と思った次第です・・・
 
 
マイナビ
サンコー、Android 4.2とクアッドCPUを搭載したHDMI接続のスティック端末
 
 
上記のスティック端末とは仕様が
異なるかもしれませんが
Google は 『Chromecast』 という
スティック端末を販売開始しました。
 
Chromecast (日本未発売)
 
 
タブレットは
パソコンにとって代わりそうな
進化を遂げていますな・・・