近頃の冬物スーツ | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

久しぶりに冬物スーツを
購入しましたが
最近の冬物スーツは生地が薄く
夏物と殆ど変らなくなっており
びっくりしました。
 
店員さんに本当に冬物ですか?
と聞いてしまったぐらいです。
 
冬物のスーツの生地は
改良が進んだことと
ヒートテックの流行などがで
生地が薄くなっているみたいです。
→もしかすると温暖化も影響しているのか?

薄くなったので、もちろん
軽くなっています。
 
着ようと思えばオールシーズン
着ることができると思います。
→オールシーズンと書かれていました。
 
これって、シーズン毎に夏物冬物を
使い分けをする必要性が無くなり
衣替えする必要が無くなるので
いろいろな意味でメリットがあります。
→収納スペースを減らせますし
→虫食いの心配も減ります。
 
今年の冬は寒いですが
生地の薄い新しいスーツでも
特に問題なさそうです。
スーツの世界にも
技術革新が起きているのですね!