昨日の夜帰宅して、
nexus7 を立ち上げようとしたところ
電源ボタンを押しても
起動しないというトラブルが発生した。
まだ、十分バッテリーの残量があったはず。
朝、初めて電源を切ってから出かけたが
それが原因か???
普通に考えるとこの状態での
フル放電なんてありえない話である。
電源を長押ししても
反応が全く無く壊れたのか?と思ったが
USBケーブルで充電を始めたところ
やっと起動した。
しかし、起動した画面をみてビックリ!
なんとバッテリー残量が全く無い
"0%" の状態なのである。
フル放電が発生したようである・・・
原因は全く分からないが
ネットで調べたところ
同様の現象が発生していることが分かった。
nexus7 付属の電源アダプタで
充電したほうが良いという
情報も散見されたので
急遽専用のアダプタを
nexus7 の箱から取り出して
充電を加速した。
充電すること数時間、やっと満タンになった。
充電できるし、起動もするので
再現はするかもしれないが
初期不良と断定するのは時期尚早。
ネットの情報によれば
初期不良の可能性もあるらしいが
とりあえず立ち上がったので
このまましばらく様子をみたいと思う。
しばらく、電源を切るのは控えることにするか・・・