パソコンをWiFiルータとして使う方法 | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

スマホの普及で自宅でのWi-Fiルーターは
必需品になりつつありますが、
パソコンに『無線LANアダプタ』を付けることで
パソコンをWi-Fiルーターとしても使用することができます。
もちろん、ADSL等のBB契約は前提となりますが!

この方法は、
パソコンを常時立ち上げた状態で使用している人にはお手頃です。

ちなみに私は、ロジテックの『無線LANアダプタ』を使っています。

Logitecのホームページ
http://www.logitec.co.jp/