「迷ったら、二つとも買え!」

(島地勝彦/朝日新書/2013年6月)


――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

島地さん、
この本が6年前のものなのだから
本の時より 
年とっちゃてるんだよね
 
柴田錬三郎さんとか今東光さんとか
生きてる時の話が出てきちゃうし
 
会社の交際費(だと思う)
それが セクションに予算って名で
使えときてた時代
今はどーなんだろう
 
その時代が良かったのか
でも
たまに大企業の税金の不正とかで
交際費がらみでも
億単位になるから
あいかわらず
有るところには在るかね 
お金がさ
 
まっこの本は
気分良く読むのと
鼻につくのとが
いたちごっこするような本かな

 

 

ペタしてねフォローしてね!