最近、外来をしていて改めてふっと思ったんですが
明らかに心を病んでる人(何の疾患かおよそわかるけど、書きません)、結構な割合でいるんだな、と思います。
きっかけは仕事だったり、人間関係だったり、とはいえ生まれ持った気質が大いに関係してると思いますが
生きづらいやろなぁって、身を置き換えて考えると、思います。
精神科の薬の作用で目の動きも少し特徴的なこともあったり、会話中での反応やアイコンタクトで気付くことが多いですが、もう明らかにっていうこともあります。問診票で書いてくれてなくても察することも。
体の健康も大切ですが、心の健康ももちろん大切です。
個人的には、精神科はドクターとの相性がすごく大切だと思うので、なんかいまいちかも、と思ったら変えた方がいいように思います。
メンタルヘルスで思うのは
大人で苦労されてる方も本当に大変だとわかってますが
それでも、母になったいまはとにかく
世界中の子供が傷付けられないような
そんな世界なってほしい。
強く思うけど、叶いませんよね。。
子供は逞しいとか、言っても、やはり無力でピュアな尊い存在だと思います。
虐待してしまう親から離してあげられるような社会の仕組み、飢えてる子供がいなくなるような福祉制度。
性犯罪者は厳罰に処す法律を。
とにかく、か弱い存在である子供を守れる仕組みが欲しいです。
私は、昨日も3歳の子供を診療してたんですが
治療のなかで痛い処置をして、痛いと涙を流しても
私が顔を近付けて、ニコッとして、良く頑張ったね、すごくらえらいよ!と褒めると目を見て、うん、と言うんですよね。
さなえ先生、⚪︎⚪︎くん大好きだよ、と言うとすごく嬉しそうにして帰って行きました。
子供だけは守ってあげたい、母になって切に思います。