引き続いてパリーグです。


1ソフトバンク

2楽天

3西武

4オリックス

5日ハム

6ロッテ


ソフトバンクは開幕投手がWBCに登板した攝津が問題なく指名されWBCショックは唯一内川のみ不安だが、彼なら必ずシーズンで挽回する活躍をするだろう。中継ぎ以降がややコマ不足のイメージがあるが、岩嵜をセットアッパーに配置転換するなど、得意のベンチワークは今年も健在。ほかの5球団よりも頭一つ抜けている。


楽天は長打力不足が課題となっていたが、ジョーンズ、マギー両外国人の加入で打線は飛躍的に厚みを増した。ここに小技を絡めて着実に得点できれば、優勝も期待できる。ただ外国人に頼りすぎてもいけないだろう。投手は抑えの青山につなぐコマにもう二人ほしいところ。


西武の不安要素は去年ネット上で散々揶揄された「俺達」中継ぎ陣。オープン戦で少しその片鱗を見てしまっただけに、如何せん付きまとう不安だ。そして先発陣は西口、石井一がそろそろ…涌井は本来先発だが「俺達」が発動すると、岸、菊池をはじめとした先発陣に大きな負担となる。何としても避けたいところ。しかしシーズン終盤の粘りは毎年驚嘆する。最終的にAクラス入りとなりそうだ。


オリックスはある時期まではぶっちぎりの優勝と予想していたが、T-岡田の絶不調や馬原の謎の故障などで、不安要素が一気に浮上し個人的な予想順位もBクラスまで転落した。開幕投手にぶっつけで金子を指名した点も先発のコマ不足を露呈した形。森脇新監督の手腕が試される。イメージは野戦病院状態だった去年のヤクルトに似ている。


日本ハムは何と言っても糸井、田中賢の抜けた穴があまりにも大きい。去年の中田は「後ろに打つ糸井がいる」と相手に思わせていられたので勝負どころでは光る活躍をみせた。ライトは大谷を起用するようだが、プロは研究されるもの新人に期待を寄せるのはリスクが高い。現有戦力が上手くかみ合うか不安で仕方がない。


ロッテはさすがに厳しいものがある。投手はかつての投手王国が見る影もない。成瀬唐川渡辺俊藤岡に続く先発がおらず、去年12勝を挙げたグライシンガーは右肘痛で調整遅れ。左投手、若手に有望株も見当たらず、抑えもやむなく新人王益田となる模様。唯一の光明は捕手江村の好調か。今まで里崎におんぶにだっこだったが里崎が故障で開幕に間に合わず、オープン戦好調の江村を伊東新監督は開幕スタメンに抜擢するようだ。しかしやはり全体的に戦力不足は否めない。外国人で補強するなど積極性を見せなければ浮上することも厳しいだろう。