人間ドックとがんドックどちらをうけたらいいですか?
人間ドックとがんドックどっちをうけたらいいですか?
私は23歳なんですが、病気になったら怖いので、人間ドックを受けたいと思っています。でも、がんも気になるので、迷っています。人間ドックとがんドックをうけると、9万円くらいなので。どっちを最初に受けたほうがいいですか?人間ドックをうけて、がんの兆候とかは、わかるのですか?


- 回答 -
僕なら、人間ドックを先に受けます。翌年に癌ドックを受けます。それを交互に繰り返すようにしたらどうでしょう?
病気に年齢は関係ないですが、23歳ならまだ、癌はそんなに気にしなくても良いんじゃないかな?と思います・・・。
人間ドックに掛かった時に、気になる症状があれば相談すると、調べてもらえますからね^^
でも、人間ドック、癌ドック、脳ドック、骨ドックなど、いろいろありますが、やってるから安心なんて物はありません。連れの親父さんは癌ドックから半年後に癌の宣告を受け亡くなりました。。。

その親父さんも、癌ドックやったばっかりだから大丈夫!と言ってたそうです・・・。

日々、自分の体調に注意して、おかしいな?と思ったら病院に行くのが一番です。

(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)


人間ドックアフィリエイト