6月10日、早朝アジ → 午前タチウオのリレーをした時の話し にやり

 

前半戦のアジ釣りでは2匹しか釣れず玉砕したので

タチウオ君には釣れてもらわないと 昇天 家族が一週間食べる分くらいは

確保したいな~渋い渋いとはいえ、なんだかんだで釣れてくれるはず…

 

-------------------------------------------------------------------------

 

早朝アジ下船後、バタバタ~っと慌ただしく午前タチウオ船に乗り込みます

なんとこの日は満船でした ポーン 特別釣れてる訳でもないのに

どうしちゃったの?タチウオ君、お祭りPARTYが予想されるので

スーパー上乗りのW田氏も乗船 ウインク お久し振りです~

 

この日はトモ側に名人が乗っていたのでいっちょ腕試し!

いつかは釣果で勝ちたいのですが、まだまだ…ダブルスコアーで負けとか

心が折れるから勘弁してもらいたい…w

 

最初、走水沖でやりましたが反応の割には全然釣れない

何度か流し替えしたのち観音崎よりも更に南、千葉の金谷沖?へ移動。

毎年この時期は観音崎か走水で釣れてた記憶があるのですが

スーパー上乗りW田氏曰く、餌となるイワシが走水まで入ってこないから

タチウオも観音崎・走水で釣れないとのこと…う~ん深いですな~ うお座

 

ミヨシで釣りしてると、棚が極端に浅い(指示棚5~15m)場合

スラスターの影響で非常に釣り辛いあせる 魚信を感知し辛い。

お立ち台へ移動してリスタート、相変わらず魚信はあれど掛かりにくいですが

レギュラーサイズを3本ほどGET、タチウオ君は釣れてくれるから好き チュー

 

タチウオ君の好み通りに誘えてれば魚信を出せますが、好みに合わないと

見向きもされない…針掛かりまで持ち込めるかは釣人次第という感じ。

今日のお好みは、スゥ~っと竿を持上げたまま数秒キープ、これの繰り返し うーん

ビックリ合わせは厳禁、あとはタチウオ君と根競べw

 

※ここからはたいして面白くない話し(自分用のメモ)

 

お試しで、テンヤで使う「バイブレーション釣法」を天秤でやってみましたけど

こちらも止めの時間をしっかり設けてあげると、釣れました(F3)

これってもしかして、タチウオが反応する誘いのポイントだけしっかり

押さえておけば良くて、何種類も誘い方を駆使する必要はないんじゃないかと。

 

この日の船内釣果は0~9匹、自分は二番手で7匹でした ウインク

竿頭は名人で9匹、う~ん…名人越えはお預けですかね~

 

 

このサイズが天秤でも釣れたので御の字です 爆笑

更に上達するヒントも少し見えた釣行でしたので充分すぎる内容でした。

 

あ~やっぱり天秤タチウオは楽しいです

自分にしか取れない極小な当たりを取れた時の快感は癖になりますね ウインク

 

それではまた パー