今回は、年末大サービス?の2日分の釣行紀 爆笑

あぁ・・・キスに癒されたい チュー

 

どうもボブですw

 

28日、冬休み1日目はまだ暗い時間から現地到着、絶好の釣座確保。

この日は前日大潮から中潮、自分的には期待出来る潮まわりでしたが

当たりは一回も無く、昼頃に納竿 ショボーン 外道さえも釣れずヒトデのオンパレード えーん

ただ寒いだけで何かの修行か罰ゲームかと思いましたw

 

どこに居るんだっ!私のカレイ チュー 出ておいで ゲロー

 

30日の釣り納め当日、ボロボロに傷ついたハートをシロギスに癒してもらうか

カレイを探すかかな~り迷いましたが、結局カレイを追いかけることにw

 

 

暗い時間に現地入り、こんな年の瀬に釣りに来る人なんて誰もいないかと思いきや

既に1名先客が キョロキョロ 雑談してお隣に入れてもらいました(コーヒーご馳走様です)

午前中から雨が降る予定、潮の流れはまぁまぁでしたが今日もヒトデが多い・・・ ゲロー

対策してこまめに巻いても食ってくる、軽い当りからの良型マハゼ グラサン

 

 

ウキで小メバルを釣ってみたりブラクリ落としてみたり、昼のチャンスタイムまで

遊びだすのが最近の流れ チュー 豊納神様へ貢ぐお魚を用意しないと ウインク

 

昼の潮止まり前、雨もやんでヒトデも掛からない、カレイが釣れる気がしてくる

ここでカレイを釣上げて気持ち良く年を越したいので釣りたいところ 爆笑

潮止まり8分前、竿先がポクッと一回お辞儀 びっくり ドキドキしながらしばらく放置

リールを巻いてみると確かな魚信が伝わってくる、そして白い魚影を確認 ニヤニヤ

 

釣上げたのは・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさかのフグ ゲロー うん・・・君のお腹も白かったよねw

それでも充分楽しませてもらったので針を外して良いお年を~

 

 

その後、遅い登場のホワッツマイケル豊納神様 照れ にご挨拶をして昼過ぎに納竿

本命のカレイは釣れませんでしたが、最後の最後に「落ち」もあって楽しめましたw

 

それでは皆さん良いお年を ウインク 来年もよろしくお願いします。