昨夜3週続けて坊主ニコニコ

 

これから夏の間は、

毎週坊主が恒例になりそうやなにひひ

 

それよりせっかくなので、

久々にこじらせた風邪の記録を…カゼ(笑)

 

事の発端はまず4月27日から5月6日まで、

10連休に入った途端に今年初めて風邪をひき、

でも熱は微熱続きで中途半端な風邪やった(笑)

 

加えて後半は生理になって、

寝ゴールデンウィークやった🛌🏻(笑)

 

そんな10連休が明けて4日勤務した後の週末、

5月11日と12日に今度は扁桃腺からの風邪で、

何年振りかも忘れたくらい自然発熱し37度7分🤒

 

13日月曜日と14日火曜日を異動して初めて、

突発休みしたが忙しく残業もしていた事から、

15日水曜日から復帰するが残業せず定時上がり💼

 

その後も調子はなかなか良くならず、

今度は風邪の影響か咳が止まらなくなり、

20日月曜日は急遽16時で早退して病院に病院

 

扁桃腺からの風邪は市販の風邪薬で治ったが、

咳はアレルギー反応によるもので長引いていた。

 

風邪をひいた時や体調を崩した時に、

アレルギー体質の人は誘発されやすいとか🦠

 

たしかに昔からインフルエンザや、

風邪をひいて高熱が出て治った後に、

咳が一ヶ月続くとか長引く傾向があるカゼ

 

6年前の5月は風邪から咳が酷くなり、

一度だけ喘息と診断された事があるカゼ

 

アレルギーの薬と咳止めを処方されたが、

アレルギーの薬は体質に合わないのか、

咳が酷くなる気がしてやめて咳止めのみに。

 

でも今まで処方された咳止めはシロップで、

今回初めて錠剤の咳止めやったがあまり効果なくトホホ・・・

 

image

 

その後も風邪薬飲んだり市販の咳止め飲んだり、

今度は病院の薬飲んで終わったから市販薬とかリサイクル

 

頭痛いからイブを同時飲みとかしょっちゅう(笑)

 

そんな激しい咳が続く頃、

咳のしすぎでついにあばらイッたかビックリマークはてなマーク(笑)

 

あばらが痛いから咳をするにもしたくなく、

でも不意に出ちゃうからめちゃくちゃ激痛ドンッ

 

仕事中一人悶絶してた坊主1名…(笑)

 

右のあばらから左のあばらも痛くなり、

とうとう両側の肋骨イッたかな🩻(笑)

 

家にあった湿布を貼る毎日トホホ・・・

 

咳をするとあばらが激痛やから我慢するけど、

咳を誘発する呼吸の仕方になってるのかもな。

 

それに唾を飲んだり食事や水分補給でも、

喉が刺激されるからなのか咳が激しく出るカゼ

 

歯磨き中に咳き込む事が一番辛かったなぁ😫

 

咳をする事が、

こんなにも恐怖だった事はない。

 

しかし会社ではあまり咳も出ないのに、

なぜ家だと咳がめちゃくちゃ出るのだろうはてなマーク(笑)

 

我慢している反動かな😂

 

夜中も咳で飛び起きたくらいえっ

 

こんな事は初めて。

 

ほんまにしんどい一ヶ月やった。

 

そして突然鎮まるアレルギー達🦠(笑)

 

咳が落ち着き始めた5月25日土曜日は、

咳のしすぎと寝不足でよっぽど疲れてたのか、

数年ぶりに15時間ぶっ通しで寝たなぁぐぅぐぅ(笑)

 

6月になってもコホコホ空咳のような、

痰が絡む咳が残っていたけどここ最近で、

ようやく完全に鎮まり完治した模様爆笑

 

まだ乾燥してるから出る時もあるけど、

やっぱりなんやかんや一ヶ月はかかるな…😅

 

何ともあれ咳が治って良かったゲラゲラ

 

今月は風邪薬や咳止めを飲んでた影響か、

6日遅れて生理になって2日目はほんまにやばかった🩸(笑)

 

忙しく残業もしている事から、

頑張って仕事行ってやり切ったけど、

異動前で前工場在籍なら休んでたか、

きっと早退して寝込んでた状況やった。

 

異動先はなんだか休みが取りにくくて…ショボーン

 

実はまだあばらが痛いのはここだけの話🤫(笑)

 

ほんまに今年は昨年末のインフルエンザに、

健康運を持っていかれた気がしてならない…(笑)

 

健康運のお守り買ってこようかな🧧(笑)

 

また風邪をひかへんように気を付けなっ{emoji:013_char3.png.プンプン}