我がアメーバブログのブログタイトル、

「M・R・Y NEW LIFE!!」のきっかけは、

俳優市原隼人さんのブログタイトルからひらめき電球

 

 

市原さんは2008年9月18日に始められ、

ブログのタイトルは「L S L HI LIFE」。
 

 

意味は「Listen」、「Stay」、「Look」。
 
 
栃木県日光市にある日光東照宮三猿
「見ざる・言わざる・聞かざる」を、
逆さに吊し上げて見て、聞いて、話して、
平成の浮世から色々な物を感じていくという意味。
 
当時イッチーが好きで、
ファッションとか影響を受けてたなぁニコニコ
 
ヘッダー画像で被っているニット帽も、
当時欲しくて探したけどきっとオリジナル…(笑)
 
タイトルもカッコ良くて真似したにひひ
 
本当は心友二人のニックネームの頭文字、
「M」と「R」と自分の「Y」を合わせて、
「M・R・Y」=「未来」って思い付き、
当て字で「M・R・Y(未来)」って読んでる。
 
さらに新生活を始める、始まるって意味で、
「NEW LIFE!!」を付けたらそれっぽくなっててへぺろ(笑)
 
新たな人生をスタートさせる、
これからを改めて生きて行く!!
 
そんな強い想いを込めて付けたタイトル。
 
現在隼人さんはブログはされていないようで、
代わりかInstagramをされているので要チェックアップ
 
 
ちなみに元プロボクサーの亀田興毅氏とは、
興毅氏が現役時代から交流がある友人ニコニコ
 
image
 
隼人さんが興毅氏の祝勝会に参加されたり、
 
 
AbemaTV一周年記念イベントにも来られたりボクシング
 
 
市原さんの一声で、
興毅氏が映画デビューされたり映画
 
自分も二人と同じ年で、
隼人さんと同じ2月生まれ雪だるま
 
同じ歳、応援してますビックリマーク