先日4ヶ月ぶりにクレープ屋さんに、

行った時のお支払いはカードでてへぺろ

 

一度やってみたかったんだぁ爆笑

 

 

利用履歴にちゃんと、

お店の名前が表示されてるびっくり

 

 

レシートを見ると「Airペイ」になってたびっくり

 

この時もう一方の店員さんがレジで対応してくれ、

持ち帰りのアップルシナモン2点を打ち忘れ…あせる(笑)

 

タダになるところだった🤣(笑)

 

それでまず最初にICチップ無しのカードで、

事前にチャージしてその分だけ使えるカード。

 

キャリア決済でも出来るけど、

要はウェブマネーみたいなもんコインたち

 

それは2度行った時に試したけど非対応で、

今年1月にクレジットカードを申請し、

ICチップがあるクレジットカードになった。

 

種類で言えばマスターカードになるけど、

それでもICチップ有りのクレジットカードニコニコ

 

オープン時はカード払いも差し込む方と、

さらにスライドにも対応していたけど、

これはカードの種類によって差し込むか、

スライドになるかで決済方法が違う為で、

今はスライドが無い端末機になっていて、

差し込むカードのみ対応になってます🙆🏻‍♀️

 

お店によっては暗証番号を入力する店もあるし、

暗証番号の入力は不要で逆にサインを書く店もある。

 

このサインもレシートだったり、

タブレットに指で書いたり様々。

 

地元のスーパーではサインは不要やけど、

お店によってはサインが必要な店もある。

 

クレープ屋さんではレジで使うタブレットに、

画面に指で直接フルネームをサインした🫵🏻

 

変な字になってもうたけど笑い泣き

 

でもタッチペンより指の方が書きやすいな爆笑

 

とゆー発見ひらめき電球(笑)

 

image

 

支払い方法にも「AirPAY」の表記が音譜

 

さらにマスターカードの表記もあって、

今度こそ絶対に使えると自信を持ってプンプン(笑)

 

ちなみにこの写真、

探すのめちゃくちゃ苦労した…😩

 

21年12月28日に行った時に撮った写真で、

その時に画像アルバムに入れたはずなのに、

何度探しても探しても全然見当たらなくて、

HTML表記で見てみると昨年の7月になってて、

アルバムを見るとちゃんと7月に入ってた笑い泣き

 

ブ━━━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━━ッ!!

 

夏に追加した覚えないんやけどな(笑)

 

ってゆーどうでもいい話…(笑)

 

とにもかくにも、

お店でもカードが使える事が分かったOK

 

これからは「非接触型」ですねにひひ