ふと思い出した事で、

それは「チェックマン」について。

 

まず今の会社に入社して8年を迎え、

社会復帰して今年9年目に入りました。

 

最初はパートで入社して、

入社から2ヶ月ほどで社員に昇格の話をいただいた。

 

しかしちょうど生産受注が少ない時で、

さらに腰痛再発で悩んでいた事もあり、

さほど忙しくもなかった事から話は流れ、

そこから流れに流れて2年後に正式に昇格。

 

昇格出来たのは忙しいタイミングだったこと、

今いるメンバーや当時のメンバーが推して下さったおかげ。

 

2014年7月7日に入社して8年、

2016年7月21日に社員になって6年になりました。

 

その約1年半後の2017年12月に、

ある日突然のチーム分散があって、

改革の意味もあったんだろうけど、

あまりにも唐突すぎて受け入れられなかった。

 

これまで最大4チームあったチームを、

AとBに分けた2チーム構成となり、

自分は3年間在籍したAチームから、

Bチームに移動して3年3ヶ月間お世話になった。

 

慣れない仕事に、一からの人間関係の構築、

2018年初頭から毎日が本当にストレスで、

3ヶ月連続で高熱出して仕事を休んだぐらい…カゼ(笑)

 

それでいて休みが多すぎると注意を受けるし、

夏のガンガン冷えた冷房で風邪をひいたとされ、

設定温度が26度とかって言われたらしいけど、

逆に熱中症になると言う声を受けて23度になった。

 

それでも冷房機能が故障したせいもあって、

夏の間ずっと送風のままで死ぬかと思ったあせる

 

そんな夏の間に新リーダー達は他工場へ異動、

これは職場内でクーデター騒動があってのこと。

 

1年もしない内にチームには戻らなかったけど、

リーダーが変わって平穏な日々を取り戻した。

 

それから3年3ヶ月間お世話になった後、

2021年4月に元いたAチームに戻る事となった。

 

現在は去年5月からリーダーが代わり、

前リーダーは立場を降りる事となった。

 

この前後に今は退職されたが、

元々Bチームにいたある人から、

「誰かにブログをチェックされてるよ。」と、

休んでるのにブログやってる等と言われ、

誰とは言わないが一応目星は付いている…グラサン

 

一時期嫌になってブログを辞めていた時もあったが、

今は読まれても全然平気やから普通にやってるけどシラー

 

「休んでるのにブログ書いてる」って言うのは、

下書き保存してあった記事を更新するだけとか、

横になったままでもスマホ1台でパパッと出来る。

 

起き上がれないほど高熱で魘されてたり、

痛みでのた打ち回るほどでもなければ、

ブログぐらい誰だって更新出来るやろにひひ(笑)

 

それに時差投稿もあるし、

全てがリアルタイムではないし、

パソコンからとかiPhoneからとか様々にひひ

 

iPhoneからブログを更新する時は、

記事の最後に「iPhoneからの投稿」って、

入れる時もあれば、入れない時もあるしにひひ

 

まだチェックしてるのかなぁはてなマークにひひ

 

これがネットストーカーと言うのかグラサン

 

職場でブログはやっている事は話した事はあるが、

何年か前に一人の人には思わず教えてしまったけど、

その後まだ見ているのかどうかさえ分からない…グラサン

 

インスタでは双方フォローしている人はいるけど、

ブログは母や姉にも誰にも教えていない。

 

生々しいプライベートな事まで書いてるから、

自分にとって唯一のストレス発散の場でもある。

 

だから「読まれてる」って感覚がないから、

自分の言葉で、素直な気持ちで、ありのまま書ける。

 

どうしても見られたくない記事、

自分だけの記録用にしたい記事は、

全て「アメンバー限定」記事にしてるし、

そのアメンバー申請も受け付けてないしにひひ

 

このブログは過去に何度も書いてるけど、

いいねもコメントも一切受け付けていない、

限定記事が見れるアメンバー申請も拒否、

見る側はただただ見るだけになるブログで、

ランキングにも参加していないただの個人日記。

 

インスタとは違って、

交流は全くしていないブログ。

 

読むにもアプリでは幅が狭いから、

パソコン版の幅に合わせて改行してるから、

タブレットやパソコンで見れる、

ブラウザ版で見た方が見やすいと思う😂

 

スマホでもブラウザ版に切り替えられるけど、

文字がめちゃくちゃ小さくなるし老眼の人は…🙇🏻‍♀️

 

拡大も出来るけど、

横から出てくる広告が邪魔…😂(笑)

 

アプリでも文字の大きさを変えられるけど、

結構小さくしないと読みにくいと思うし、

しかも生々しい悪口とかも書いちゃってるしてへぺろ(笑)

 

それでも実名や会社名は伏せてるし、

個人を特定出来る情報は一切載せていない。

 

自分を知ってる仕事仲間が見たら、

「誰の事」かすぐに分かると思うけど…グラサン

 

それでも誹謗中傷とまではならないし、

殺害予告とかそんな不謹慎な事は一切書いていない。

 

本当にただの愚痴で他記録用、独り言、

日々の出来事や、我が家の猫達の事、

ボクシング、バレーボールの事等々を、

気ままにたった一人の世界で書いてる、

ただの自己満足の個人日記、「ブログ」。

 

ブログだからブログだけに、

長文好きなのもあってほぼほぼ長文…あせる(笑)

 

それにしょっちゅう怒涛の連続更新があるし、

男性から見たら不快に思うかもしれないけど、

何の抵抗もないので平気で曝け出してるけど、

記録も含めて生理のこともよく書いてるなぁメモ(笑)

 

image

 

このアメブロを始めるきっかけとなった、

元プロボクサー亀田興毅氏の真似をして、

静岡の人なのに関西弁で書いてるしにひひ(笑)

 

そんな、そんな、そんなブログにひひ

 

そんな一般人の自分なんかのブログを、

何の目的があってか知らんけど見てる人がいる。

 

自分が知らない人なら全然良いけど、

身近で知ってる人だからこそ気持ち悪い…ゲロー

 

知ってる人でも、

「見られてもいい人」と、

「見られたくない人」っている。

 

いつも興味を持っていただいて、

ありがとうございます。