京都嵐山(JR嵯峨嵐山駅南口すぐ)にあるクレープ屋さん、

「PETIT BONHEUR/プティボヌール」さんへひとり旅新幹線

 

image

 

元女子プロバレーボール選手で日本代表、

2012年のロンドンオリンピック銅メダリスト、

「世界No.1リベロ」の異名を持つ職人こと、

佐野優子さんが妹さんと経営されるクレープ屋さん👩🏻‍🍳🧑🏻‍🍳

 

またまたまたまた素敵なご縁があったので追記にひひ

 

「ご縁」って言うか「交流」🤝

 

平日でもさすがは観光地だけあって、

日本人観光客はもちろん外国人観光客も多かった。

 

これから本格的な紅葉シーズンが始まるから、

嵐山はもっと人が増えて凄いんやろなぁ。

 

花見シーズンの時も凄かったもんな😂あせる

 

それで店に着くと先にいたお客さんが帰る時で、

ナイスタイミングでオーダーする事が出来たニコニコ

 

その後外国人女性3人組が来店され、

自分がクレープを撮影し終えると、

1人の人が同じ場所で撮ってもらってて、

ドリンクのストローのゴミをどこへ捨てるのか、

ゴミ箱の場所をジェスチャーで教えてあげたり…ニコニコ

 

でもフタを自分で開けて捨てなあかんから、

分からなかったのか一度は持って帰るつもりで、

ストローのゴミをバッグに入れていたが、

その後クレープのゴミと一緒に捨てられていたニコニコ

 

その時ちょうど邪魔になる場所で、

食べてた自分も自分なんだが…😂(笑)

 

足を一瞬だけ軽く踏まれてしまって、

よろけた外人さんに思わず日本語で、

「ダイジョウブはてなマーク」って言ってしまったぜ…😂(笑)

 

「Are you OKはてなマーク

って言えなかった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

英語も簡単な単語なら分かるが、

とっさの時は出ないもんだな…😂

 

帰りは3人に笑顔で手を振られて、

ちょっとしたプチ交流が出来たにひひ

 

お互い言葉は分からなくても、

ジェスチャーや気持ちで通じ合える。

 

さらに後から来た外国人カップルの彼女の方が、

食べ終わった後お口を拭きたかったのか妹さんに、

ジェスチャーで伝えるとすぐにお手拭きが渡され、

言語は英語や母国語でもジェスチャーで伝わるビックリマーク

 

リョウさんは出来上がったクレープを渡す時、

普通に日本語で「抹茶〜ビックリマーク」って言ってたもんな笑い泣き

 

あれ…はてなマーク

 

たしかアゼルバイジャンや、

トルコに移籍された時、

毎日英語を使っていたような…🤔

 

そしてフランス語も話せる…🫢

 

ほっこりした時間でした照れ