今年最後のブログ更新の前に…ひらめき電球

 

それでこの間「一枚目」を更新したけど、

ブログで月初めに載せる最初の写真、

一枚目の写真の事で、特に一枚目は、

ここ近年こだわって載せるようになった(笑)

 

今度は月の最後に載せた写真を、

振り返ってみようと思いますにひひ(笑)

 

image

 

1月門松

 

お気に入りのSJXのネックレスのフックが壊れ、

修理に出して帰ってきた時に撮った写真🤳🏻(笑)

 

新年早々買い物から帰ってきた時に壊れ、

慌てて電話して修理に出した思い出…えーん

 

ひとまず購入してから3年以内は、

通常使用での故障の修理は無料やったから良かった。

 

チェーンのワイヤーが切れただけで、

ビーズを紛失していない修理代は、

思ったより全然安くて良かったけど、

ビーズを紛失した場合は金やから、

一粒の重さで修理費用が決まるとか…😱

 

結局ビーズ1粒を再購入する事になるからな。

 

ワイヤーは切れたら仕方ないとしても、

ビーズだけは紛失しないようにしよう…アセアセ

 

image

 

2月節分

 

2016年から毎年行われていた、

「森永乳業杯ツアーオブバレーボール」🏐

 

例年なら3月にファイナルが行われる予定やったけど、

昨年から続く新型コロナウイルス感染拡大の影響で、

中止になって代わりに行われたのがリモート座談会🗣

 

ロンドンオリンピック銅メダリスト達で結成された、

「ヴィクトリーナドリームス」によるトークショーに参加ビックリマーク

 

そこでリベロの佐野優子さんの、

貴重な中学生時代の可愛いお写真ゲラゲラ

 

即行でスクショ🤳🏻(笑)

 

image

 

3月卒業証書

 

病んだビッグスカルキャップ等、

欲しい物が続々と手に入った月で、

仕事もめちゃくちゃ頑張ってた時(笑)

 

もちろん今も頑張ってるけど😤

 

image

 

4月桜

 

ある日突然なぜか急に頭に流れた、

うたいびとはねの「なれずに」に再びハマってた時カラオケ

 

image

 

5月🎏

 

お気に入りのカーゴパンツをGETして以来、

合う靴をとシルバーの靴を探していた時に、

行き着いたルイヴィトンのスニーカー👟(笑)

 

これは買ってません😤(笑)

 

image

 

6月風鈴

 

東京オリンピックメンバーを決める、

選考大会でもあるネーションズリーグが閉幕。

 

image

 

7月七夕

 

感動の東京オリンピック…えーん

 

image

 

8月花火

 

お気に入りのルシアンペラフィネのピースキャップの、

アジャスターがパックリ割れて即行で修理に出した時、

お店の方からどっちの色が良いかと送ってくれた写真ほっこり

 

即日交換返送されたが、

ちょっと曲がってるけどな笑い泣き(笑)

 

image

 

9月月見

 

ようやく買い換えたフライパン三兄弟ステーキ

 

image

 

10月ハロウィン

 

「天皇賞・秋」は最初の引退レースとなった、

コントレイル号はエフフォーリアに敗れ2着…しょぼん

 

image

 

11月紅葉

 

本当のラストランとなったジャパンカップで、

見事有終の美を飾ったコントレイル号馬キラキラ

 

image

 

12月雪だるま

 

28日にようやく行けた京都嵐山にあるクレープ屋さん、

「PETIT BONHEUR/プティ・ボヌール」さんにて🤳🏻

 

今年も色んな事がありました。

 

来年はどんな年になるかなぁにひひ

 

良いお年をビックリマーク