先月6年3ヶ月乗ったファミリーカーを、

趣味の登山に行く途中で破壊した親父。

 

image

 

image

 

車で入ってはいけない場所に入り、

無理に通ろうとした事で尖った岩に衝突し、

前輪のタイヤが2つともパンク…ダウン

 

image

 

さらにその状態でレッカー車との待ち合わせ場所、

レッカー車が来れる場所まで移動したために、

骨組みから何から破壊され、結果廃車に…ううっ...

 

自業自得グラサン(笑)

 

そんな親父は今日も山へ行ったが、

早々に帰ってきてエアコンも付けず、

暑い部屋で扉開けて、窓開けて、

テレビも見ずボーッと座ってて怖い…(笑)

 

エアコンは昼間こそ付けた方が良いのに、

逆に付けっ放しの方が安いとも聞くし、

さすがに我慢出来ないと付けるけど、

それでも昼間は🙅🏻‍♀️という暗黙のルール…(笑)

 

今の時代部屋の中でも熱中症になる時代。

 

貧乏性はてなマークにひひ

 

image

 

話それたけど超目立つ代車生活が終わり、

昨日ついに新たな相棒がやってきました車

 

image

 

廃車になった車と一緒で、

アクセラにはアクセラやけどディーゼルらしい。

 

だからかちょっとだけ違う部分が…にひひ

 

image

 

まずはタイヤビックリマーク

 

デカイビックリマークビックリマーク(笑)

 

アクセルをちょっと踏んだだけで、

すんなりスーッと行ってしまう…冷や汗

 

グッと踏み込んだら危ないぐらい注意

 

気を付けましょう。。

 

って俺が運転するんちゃうけどなてへぺろ

(早く免許取らなきゃあせる笑)

 

image

 

あと天井ビックリマーク

 

開くんですねぇグラサン

 

窓も開くみたいやけど、

さすがに窓までは開けんよ…にひひ(笑)

 

image

 

ほんで座席。

 

革のシートらしいけど、

ちょっと上手く撮れへんかったわぁ😩

 

これは昨夜スズを病院に連れて行く時、

陽が落ちそうなギリギリ夕方はてなマークに撮った🤳🏻

 

運転席を下げたり等は自動で動くけど、

助手席は手動でした…(笑)

 

お尻が暖かくなる暖房機能が付いてるらしいひらめき電球

 

親父によると廃車になった車より、

こっちの方が定価は倍だとかえっ

 

中古車だけど(笑)

 

image

 

前の所有者が8年ほど乗っていたとかで、

少なからず8年間の思い出があるだろう。


今度は我が家で…😌


まぁ特に親父には、

山へ連れ回されるだろうけど😂(笑)


俺らも買い物とかで連れ回すけど🤪(笑)


これからよろしくなビックリマーク


ようこそ我が家へ🤗