iPhoneでデスクトップ用アメーバブログの表示方法についてスマホ

(Androidは分かりません。。)

 

パソコンではパソコン用サイトが開くが、

iPhoneでも同じパソコン用サイトを開く事が出来るひらめき電球

 

まずアメーバブログのアプリから自分のブログを表示し、

自分が更新した記事をタップすると記事が表示される。

 

image

 

右上にある地球のようなマークをタップすると、

 

image

 

次にブログデザイン用の記事が表示され、

今度は右下にあるシェアマークをタップする。

 

image

 

タブが開くので「Safariで開く」をタップすると、

ブラウザ版で記事が表示されるので、

 

image

 

今度は左上にある「AA」のマークをタップすると、

またタブが開くので「デスクトップ用Webサイトを表示」をタップビックリマーク

 

image

 

パソコンと同じ表示(パソコン版サイト)になりますニコニコ

 

拡大も出来るし、記事の検索も可能OK

(ただ広告が邪魔だけど…冷や汗笑)

 

パソコン版ホームにも行けるし、

ブログ管理トップページも行けるから、

パソコンと同じように記事の更新が出来るし、

写真を選択しての記事も更新出来ますメモ

 

前とやり方が変わったみたいなので、

デスクトップ用サイトを表示したい人には是非ニコニコ