今日8月7日は、
ロンドンオリンピックで女子バレー準々決勝の日やった。

相手は、
ワールドカップでフルセットの末に敗れた中国中国

これまで日本はオリンピックの舞台では、
準々決勝で涙を飲んできた…

そして2012年8月7日、「運命の日」。

この試合に勝てば、
ベスト4に進出出来る…

前日から緊張して、
良く眠れなかった事を覚えてる。

そんな試合は二点差以上広がる事がなかった、
手に汗握る、白熱した大熱戦の死闘

誰もが熱狂した死闘の中の死闘で、
まさに歴史に刻んだ名勝負

 

{B08CE4FC-2281-4613-A184-DB3992BA59B4:01}


結果は、3-2のフルセット勝ち
(28-26,23-25,25-23,23-25,18-16)

ワールドカップのリベンジが出来た

あの試合はほんまに感動した…

最終第5セットの16-16の時、
ピンチサーバーで中道選手が入り、
サーブから荒木選手のダイレクト、
最後はサービスエースを決めた

中道選手は最後、
おいしいところを全部持ってっちゃったとゆー…

ブ━━━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━━ッ!!

でもあの勝つか負けるかの大事な大事な場面で、
中道選手を入れた真鍋監督の采配も凄いし、
それに応えてサーブを決めた中道選手はもっと凄い

 

{D2B24BDF-1503-46D2-92D5-EE246147F2B6}


まさに、「神が降りた瞬間」

バレーボールは「一本のミス」で、
「流れが変わるスポーツ」。

しかも負けたら最後の総当たり戦、
オリンピックの準々決勝という大舞台で、
また4年後もどうなるかもわからない、
そんな状況の中あれはほんまに凄かった…

 

{B0902B35-A43E-4982-906C-00C0086E6BF5:01}


そんな中国戦では江畑選手が大活躍

現地に行きたかったなぁ…。

ちなみに中国戦は、
あちこちに局が切り替わって録画が出来ひんかったトホホ・・・

こんな凄い試合に限って出来ないとはムキーッ

ネット上に10分前後にされた動画が、
16個に分けられてアップされてるけど、
2時間半一気に見たいよなぁ…冷や汗

この後の韓国との3位決定戦は、
DVDに焼いて今でも大事にあります

 

{0CF61497-7A14-496B-8418-E954F2366022:01}


あの死闘から4年後…

今はリオデジャネイロオリンピックの真っ最中

リオでもまた熱き戦いが見たい

頑張れ日本