スーパー2&4レース2022 日曜 2 | よしぼーのブログ

よしぼーのブログ

好物:ポートレート撮影、車、レース観戦、B級グルメ
滝川メグさん、久保まいさん、はらことはさんを応援してます☺
車*二輪*重機等免許有

 

 

日曜日

 

グリットウォーク

 

 

 

 

生田ちむさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水瀬琴音さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛川菜月さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

霧島聖子さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宮瀬 七海さん   辻門 アネラさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広瀬 咲さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝倉咲彩さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Taira Promote Racing

 

 

 

 

 

 

 

今回

 

レースでの撮影

(バイク・フォーミュラ・レースクイーン&マスク着用)

 

α1と、タムロンレンズの組合せ

・35-150mm F/2-2.8 (Model A058)

・18-300mm F/3.5-6.3 (Model B061)

 

初投入 !?

 

 

 

バイク撮影

α1 + SEL100400GM

 

・これは、流石フラッグシップの組合せ

 α7R4と比べて、取れ高が違う

 SS:1/50でも、ガチピン量産 ウインク

 

 

フォミュラ撮影

α1 + SEL100400GM + Model B061

 

・(100-400)

 こちらも、バイクがガチピンなら

 フォーミュラも問題なし

 

・(B061)

 便利ズームでは有るけど、AFリニアモーター

 SS:1/50だと、多少ブレてる感じはあるが

 以外に健闘、α1の力が大きいのかな

 

ピットウォーク撮影

α1 + Model A058

 

・もう最高 爆  笑

 感覚的には、以前使用していたSEL70200GMと

 ほぼ変わらない描写・シャープさなのに

 35㎜から使えAFが早い!!

 

グリットウォーク・ステージ撮影

α1 + Model B061

 

・こちらのレンズ、APSC用なんで

 α1で使用すると、27㎜~450㎜になり

 標準域から超望遠まで取れて便利なんやけど

 撮ってビックリ、よく撮れます

 AF早く、ピントもバッチリ音譜

 描写、シャープさはModel A058には

 およびませんが、その程度

 コスパ最高軽量ズームレンズDASH!

 

 

サーキット内徒歩移動するなら

 

α1 +  A058 + B061のみでOK