20240519派遣先の会社の移転でバタバタだ | 明日この道の上で

明日この道の上で

埼玉県在住、派遣社員として都内に通うアラフィフ。
就職浪人の娘(21歳絵描き)と、男子大学生(20歳長野で独り暮らし)と7歳年上の旦那様と暮らしています
図書館・本屋さん・カフェ・文房具屋さんが大好き

辻 仁成さんを見守る会の会員(笑)

こんにちわ。よしえるです。\(^o^)/


派遣先の会社、社屋を移転する事になったので、5月はGW明けから本当にバタバタしている。


明日から、出勤先がまた八丁堀に戻る事になる。(今の会社の前の派遣先が八丁堀だった)


多少土地勘はあるけど、前に通っていた会社とは少し離れているし、念の為に下見と散歩を兼ねて八丁堀をウロウロしてきた。


朝、立ち寄る丁度良いCAFEを探す。

あったけど、カフェラテ600円。


今までTULLY'Sで400円だったから値上がり覚悟か、Denny'sのドリンクバーにするか迷う。


会社でコーヒーを淹れて飲んでもいいんだけど、誰かに淹れて貰って飲みたいんだと思う。


家族が寝ている時間に家を出るので、淋しいから。(電車が混むのも嫌だし、遅延して遅刻するのも嫌なので、早めに家を出ている)


朝、一緒に起きてくれる旦那様だったら良かったな。珈琲淹れてくれる人だと良かったな。

と、思う事もあるけど、無いものねだりだし、人は自分の思うようには動かない。


分かってる。

でも、言葉をかける努力はしようと思う。


人に話しかけるのって面倒くさい。

家族ならなおさら。


でも、伝えようとしなければ何も伝わらない。

「こうしてほしい」事があるなら、些細な事でもその都度伝えるしかない。


一緒にいるのが嫌になったら本末転倒だから。


愛をサボらない。

今年から心がける事にしている。


話しかけるのは面倒くさいけど、話しかける。