今回は50TA15周年記念。MCはロンドンブーツ1号2号田村淳さん、狩野英孝さん、その他で御送りしました。

重大発表の前にこれまで50TAライブの名シーンと面白演出を振り返るのだが、項目は①50TA誕生ドッキリライブ。

②幕張5000人ライブ。③台湾ドッキリライブ。先ずは2009年50TA誕生ドッキリライブ。この時の1曲目は

インドの牛乳屋さん。途中で曲調がバラードに成ったかと思えば、またアップテンポに。歌い終えた途端、

5OTA音楽一本で遣っていこうと思いますと発言したものだから騒然。Perfect Loveでは会場の生鑑賞を試み、

淳さん達は1階最後列に潜入。ラストは涙~アルバムver.。熱唱後、ランウェイの道を歩くが中央に落とし穴を

仕掛けているのも知らず真面に落下。着ている者は勿論、顔まで真っ白けに。次は幕張5000人ライブ。

スタートレインでは初のワイヤーアクションと言う試みの状況で熱唱。曲間でバク転するなど楽しませた。

ヘビメタルステーションではゲストギターリストにマーティーフリードマンを迎え生演奏。勿論ヘビメタロックを

意識した歌で盛り上がった。次は台湾ドッキリライブ。この時はノコギリガール~ひとりでトイレにいけるもん~を

熱唱。台湾のエキストラは700人。Over the rainbowではマーチの行進をイメージした演出か其処は知らないが、

トランシーバー型のマイクで歌っている。ラストはファイティングポーズを熱唱。ステージの上段に落とし穴が

仕掛けられているそうだが、終わり頃に狩野さんが何も知らずにステージの上段に…。其の中央に到着。

歌い終わった途端まさかの落下。どれも傑作だったが、此処でビッグプロジェクト始動。其処で淳さんは

サプライズ報告をする為に待ち伏せをする事に。其処に狩野英孝さんが登場。50TA15周年記念5大プロジェクト

の話を聞いた狩野さんは前回ぺこぱに負けた為に完全そのポジションはぺこぱの物だと思っていたと言う。

ところが淳さんが言うには、ペコぱの方が思っていたよりも伸びなかった様で…。1つ目は記念ライブ開催。

2つ目は夏フェスMONSTER baSH 2024に出演決定。50TAライブについてはロンドンハーツ50TAで

検索を御願い致します。以上、50TA15周年記念でした。淳さん、狩野さん御疲れ様でした。