タイヤ新しくなれば(^ω^)、、、走りたいよね( ´艸`) | あまり面白くないかも・・・よ その弐

あまり面白くないかも・・・よ その弐

バイクに関する記事が主体のブログですが、
つまらないことやらどうでもいいことの方が多いかもしれません
ということで宜しくお願い致します<m(__)m>

先週の水曜日の話、、、
 
出掛けるつもりが予報に反してしとしと雨にあきらめた、、
 
そして翌日
 
朝から良い天気、
 
行くっきゃないね〰️(*´∀`)♪
 
暖機していると気温が低いからかマフラーからはいつになく水蒸気があがる、
 
山間部も寒いだろうと冬の支度で出かける、、
 
 
タイヤはどんなフィーリングかな〰️
 
走り出せば一目瞭然、、すっかり素直なハンドリングに満足だよ
走り出しはね、
 
タイヤの表面はまだまだ
ワックスが効いてテラテラしてる今日はこれをアスファルトに擦り付けてくるのが目的です、
 
 
毎度の小田厚から箱根新道へ途中須雲川ICから旧道を通り、、、
 
箱根町港へ、
湖面は穏やかで、対岸には湖面を覆う霧が幻想的だよね、
 
 
ワイドレンジで撮ってみた
平日だし時間もまだ少し早く静かだ・・・
 
箱根峠~県道20号~熱海峠を右折して函南へ下り
伊豆スカを走る、
 
湯ヶ島から西伊豆へ、、
 
クネクネクネクネ~~(*^^)v
 
内浦漁協だったかなぁ ここは、、
缶コーヒーと景色で一服したら帰路につくことに、
 
 
 
帰路もできるだけクネクネと走り伊豆スカをまたぎ伊豆多賀へ
熱海から箱根峠~小田厚~~~
 
 
約束時間通り14:00帰着ぅ
 
 
 
 
軽く洗車して
ふと見ると、、
タイヤも一応表面の油分も取れたようだ・・・のはずが、、
ショルダー部分はまだまだ水をはじく
出かける前のような油っぽい感じはなくなっているからね
 
ミッション完了!!!
 
 
 
 
さて今度のミシュランタイヤ
どんなパフォ―マンスを見せてくれるのでしょうか (#^^#)