静岡県周智郡森町

遠州の小京都と呼ばれる

日本三大ききょう寺の1つ

香勝寺(こうしょうじ)

行ってきました



あと2ヵ所のききょう寺

京都府にある谷性寺

兵庫県の遍照寺


境内にある観音様の

お告げから植えられたと

云われる約15種類

4万5000株以上が植栽され

鮮やかに咲き誇り

香勝寺には毎年大勢の

人々で賑わいます



今日は時おり小雨降る

あいにくの空模様でしたが

安らぎの庭ききょう




気品ある ききょう

日本的な佇まいに魅了

されますね



桔梗寺として有名な香勝寺は、天文14年(1545年)

森町一宮字真田にある

真田城の城主で

一宮庄代官・武藤形部が

崇信寺(森町飯田)

9世の宣翁全忠を招いて

開山したと伝えられて

います



山門をくぐると本堂までの

参道には

風に揺らぐ蓮華の小径

開花までは少し先ですね



そして園内には

たくさんの「わらべ地蔵」

が微笑ましい表情で

人々を優しく迎えています



心身に清らかな気が充満し

安らかな空間ですね



また今の季節は

彩りの紫陽花が雨水に濡れ

艶っぽく咲いています



江戸風鈴の下を歩くと

心地よい音色に癒されます




ききょう(桔梗)といえは

紫色ですが!

白や桃色もあるんですよ




秋の七草の一つである

ききょう






開花する前の蕾が

風船のように膨らんで

いることから

バルーンフラワーと呼ばれ

面白い形しています





思わず

蕾に触れたくなりますね

あ、触らないよニヤリ



それぞれの地蔵さんの
横には
一つ1つ素敵な言葉が
添えられていますニヤリ



花言葉が素敵ですよねラブラブ

永遠の愛、変わらぬ愛、

気品、誠実




奥には茶室もありますが             

残念ながら

コロナ禍になってからは

閉鎖されています




隣に目を向けると

黄色い清楚な5弁花

「女郎花」も綺麗に咲き




耳を澄ませば何処からか

さっちゃんの歌声...音譜


https://youtu.be/rnxPwrMV0Tc 


沁みるなぁ~!飛び出すハート



園内を散策した後は

美味しいききょうアイスで

喉も潤い



心身ともにリフレッシュ

ききょう寺でした流れ星