浜松市西区にある
(しゅくろじ)
「宿廬寺」....1466年
佐田城主・堀江久実によって開創されたと伝えられ


本堂までの参道に趣きがあり
古い時代歴史
を感じさせるお寺です


堀江氏は16世紀初頭に今川氏に敗れ
城主は大沢氏に代わり江戸時代には
三千五百万を領した名家に、
この地域の領主となり宿廬寺は大沢氏の菩提寺となる


山門をくぐり参道を歩いていていくと城郭を思わせる
野づら積みの石垣があります




現在の
本堂は1661年(寛文元)
庫裡(くり)は1703年(宝永元)に建てられたもの








西側には浜名湖があり芦(蘆)が多く宿っていたので
宿廬寺という寺号がつけられ


とうこくざん
藤谷山という山号も寺の背後の山に藤が自生しており浜名湖に浮かぶ舟から藤が見えたことから藤谷山の山号につけられたそうです


武田信玄との戦(三方ヶ原)で負けた徳川家康が寺に逃げ込んだという伝説が残されています

宿廬寺内の左手の急坂を上がっていくと


浜松メモリアルガーデンがあります
生前にお墓を建てることを「寿陵」
縁起が良いと言われます


自分の子供は娘なので
跡継ぎは.....
嫁にいっている娘たちに負担を掛けたくないので

平成25年に此方の霊園に墓地を購入し好みの墓石でお墓を建てました

西側は美しい浜名湖が眼下に広がり安らかな場所です


誰も居ないお墓ですが掃除に定期的に足を運びます
まだまだ狭い中には
お世話になりたくないので
この世で頑張って人生楽しみたいですね


2017年放送された
NHK大河ドラマ
「おんな城主 直虎」の撮影が山門で行われました