ウォーキング🚶‍♂️
37度
あっ☀️😵💦


市の中心部にある
浜松城公園🏞️


日本庭園、中央芝生広場
子供たちの遊び場

休日には
ウォーキング🚶‍♂️
ランニング🏃‍♀️など

市民の憩いの場として
親しまれています。


また、桜🌸の名所
ソメイヨシノ400本

春には
多くの花見客で賑わいます
来年はお花見🌸🍺🌸
できるかな?




浜松城🏯
元亀元年(1570年)築上


浜松城の全身の名は
引馬城と呼ばれ

(馬を引く)のは負け戦を意味するため縁起が悪いと言うことで改称したと言われています

そして!!後に
出世城
ともいわれています


現在の城は
鉄筋コンクリートで

旧天守台の上に
昭和33年(1958)天守閣
再建されました。


野面積み
現存する石垣は当時のもの


天守門
天守曲輪の入口に建つ
2014年復元された


館内1F



若き日の家康の銅像
(昭和56年建)


徳川家康

29歳~45歳までの17年間
この城で過ごし

徳川300年
の歴史を築く時代

有名な合戦!

三方ヶ原の合戦
元亀3年(1572)

武田信玄(3万)
徳川・織田連合軍(1万)

三方ヶ原台地で激突した戦い
この合戦は
家康の生涯で最大の敗戦
言われ

命からがら城に逃げ帰り
敗戦直後の自分の顔の絵を
描かせた(諸説あり)

しかみ像
ダウン

生涯この絵を大切にし
敗北を
自戒したと伝えられています


一矢を報いようと
武田軍を奇襲、犀ヶ崖に白い布を架けて橋に見せかけ
武田軍は崖下に転落

いまも「布橋」地名が残っています。



7月15日(お盆)
三方ヶ原合戦の死者を
供養するために

郷土芸能『遠州大念仏』
奉納されます
(市の無形民俗文化財に指定)


提灯を先頭に30人程で隊列
笛、太鼓、鉦(かね)
音に合わせ初盆の家を回って
庭先で
念仏、歌枕を唱和、太鼓をたたき踊り
初盆の家の供養を行います




家康が駿府城(静岡市)
に移ったあとは

徳川家と、ゆかりの濃い
普代大名が守り幕府の要職に登用された者も多いことから

出世城❗
呼ばれるようになりました

なかでも有名な
天保の改革を行った

水野越前守忠邦

北に三方ヶ原台地
南に遠州灘
西に浜名湖
東に富士山

私の通った🚸小学校🏫
目の前に建つ
お城🏯
毎日見て過ごしました

が!

出世することなく
いまに至っています(笑)😆



もしかして!!
ゆるキャラ逢えるかな?


出世大名家康くん
直虎ちゃん



国宝5城、天守現存する12

あと残り4
備中松山城、丸亀城、丸岡城
弘前城
クリアです


今まで訪れた
🏯お城の中から私が選ぶ

ベスト3

彦根城 松江城 松山城


日日是好日✨