どうする家康  
岡崎 大河ドラマ館 

(愛知県岡崎市)

どうする家康 岡崎 大河ドラマ館は、閉館間近ということを知り浜松静岡とは異なる大河ドラマどうする家康』の世界観触れようと思い、またまた足が向いてしまいましたランニングダッシュ
岡崎公園
徳川家康公像
大河ドラマ館岡崎公園⛲内にある『三河武士のやかた家康館』を期間限定大河ドラマ館としてオープンしているようです上差し
大河ドラマ館
  ▲入館券▲     ▲ドラマ館券売所(中)▲
大河ドラマ館到着すると、クライマックスイベント開催されているため、多く来館者入館待ち並んでいましたアセアセ

早速ドラマ館券売所入館券800円(通常)→640円を購入し、最後尾並びましたランニングダッシュ
あっ、岡崎市民は、入館無料なんだって!
大河ドラマ館
     ▲ドラマ館入口▲                  ▲門標
絶えず来館者並んでいたけど、約10分入口辿り着きましたランニングダッシュ

館内は、浜松静岡大河ドラマ館同様動画出口付近展示されているキャスト色紙など以外写真撮影🆗だったので気になったところのみ、撮影しましたカメラキラキラ
     ▼入口壁紙▼                  ▼うさぎ像
館内壁紙
作品紹介▲      ▼あらすじ
徳川家康衣装▼             ▼館内壁紙
館内では主人公松潤着用した衣装出迎えてくれました上差し
タペストリー
等身大パネル
甲冑
徳川家康公像
▲▼キャスト紹介パネル▲▼
等身大パネル▲           
キャスト紹介パネル
甲冑▲     ▼LED等身大パネル
衣装▲       ▲厭離穢土欣求浄土
▲▼館内展示パネル▲▼
大河ドラマ館では、浜松静岡とは異った大河ドラマどうする家康』の世界観存分楽しむことができました上差し
岡崎城▼                 ▼二の丸能楽堂▼     
大河ドラマ館での観覧後岡崎公園⛲内散策し、さらに岡崎市内散策していたら、公園からほど近い中央緑道にて、徳川四天王の像発見したのでついついカメラキラキラ
本多忠勝像▼             ▼酒井忠次像
井伊直政像▲              ▲榊原康政像▲  

ここの大河ドラマ館専用駐車場🅿️はないので岡崎公園駐車場🅿️(有料)を利用すると便利ですが満車🈵の場合は、近くコインパーキング利用しましょう車💨


岡崎の大河ドラマ館は、閉館まであと2日、令和6年1月8日(月)までの期間限定オープンとなっており、現在、クライマックスイベントが開催されているので、来館者が多いことが予測されますが、気になった方は、ぜひ、足を運んでみてねウインクキラキラ












Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)