サンジュリアン
(静岡県浜松市中区)

久々に
焼きたての
パン🍞が
食べたいなぁーと
思い、
浜松市内で
昔ながらの
食事パンや
菓子パンを
中心に
毎日約80種類近くの
パンを
焼いている
パン屋さんに
立ち寄りました


早速、
お店に
入店すると
、焼きたての
パン🥐が
並んでいました

何を
購入しようか、かなり
迷ったけど、
今回は
5品を
購入しました

一人では
絶対に
食べ過ぎ、ちょっと
カロリーオーバーだよなぁーと
思いつつも、どの
パンも
美味しそうだったので、ついつい
お盆に
乗せちゃいました


ここの
お店は、
昔からの
味を
守りながらも、
国産小麦100%(
北海道産)を
使用、どこか
懐かしく
心ほっこりする
食感の
程好いパンを
楽しむことが
できます


カレーチーズハンバーグ 260円
パン生地が
柔らかく、
食味の
程好いキーマカレーがたっぷり
入っており、
チーズの
食味が
ハンバーグの
旨味を
増し、めっちゃ
美味しかったよ


シャウエッセンキーマカレー 260円
カレーチーズハンバーグと
同じく、
パン生地が
柔らかくて、
食味の
程好いキーマカレーがたっぷり
入っており、
トッピングの
ウインナーソーセージの
歯応えがめっちゃよく、
美味しかったよ


やきとりピザ 300円
ピザ生地が
パリパリで
食感が
よく、
やきとりの
甘味と
チーズの
旨味が
程好く口の中で
絡み合い、めっちゃ
美味しかったよ


メンチカツサンド 300円
ふんわりとして
食パン🍞に
、カラッと
揚がったサクサクの
メンチカツが
挟んであり、
一口食べてみると
肉の
旨味が
口の中に
広がり、
美味しかったよ


カジノ小 生クリーム 270円
上側の
パン生地が
サクッとしていて、
下側の
パン生地は
柔らかく、それぞれ
異なった食感の
パン生地の
間に、
程好い甘味の
生クリームが
挟んであり、めっちゃ
美味しかったよ

だけど、
食べるたびに
シュガーパウダーが
落ちるので、
持ち帰って室内で
食べる際は、
注意が
必要かなぁーと
思いました


お店は、
国道257号線を
国道152号線と
交差する
連尺交差点から
舘山寺方面へ
進み、
約600m先の
高町交差点を
右折、
約400m先の
公園前交番北交差点を
左折、
約300m先の
鹿谷郵便局前交差点を
左折して
市道に
入り、
約450m先にある
信号機🚥のある
交差点の
奥左側の
三角地帯にあります

💨

駐車場🅿️は
、お店の
前に
4台、
駐車することが
できました

💨
お店は、
浜松市立高校の
近くにあり、
営業時間は
月曜日から
金曜日の
午前9時から
午後1時(
売り切れ)までのようです

ここの
お店の
パン🥪は
、どれも
美味しかったので、また
他のパンを
買いに
行きたいと
思いました

