青泰山 西善寺

(埼玉県秩父郡横瀬町)

せいたいさん さいぜんじ』と読む鉛筆

西善寺は、1234年開創、樹齢600年以上美しいコミネカエデ全国的知られる臨済宗南禅寺派寺院であり、御本尊は『阿弥陀三尊』、札所本尊は『十一面観世音菩薩』のようです鉛筆
寺院入口
山門
地蔵尊寺号標▲▲案内小僧
臨時受付所
▲▼境内参道・本堂▲▼
地蔵尊▼     ▲境内参道
本堂▲     ▼六地蔵尊
なで仏▲   ▼地蔵尊石仏碑
本堂▲     ▼石燈籠
本堂正面▼             ▼鐘楼▼  
香炉▲   ▼境内▼   ▲鰐口
▲▼こみねかえで▲▼
庫裡▼     ▲如意輪観音
納経所▲   ▼境内(納経所前)▼
境内(本堂前)▲▼参道(帰り道)▼
山門(境内側)▲
御朱印
秩父三十四観音霊場第八番札所
御朱印
東国花の寺百ヶ寺埼玉第一番札所
御朱印は、納経所において、直書き授かることができました鉛筆
あっ、私事ですが、御朱印帳寺院用31冊目最後の頁まで終わりました上差し

境内コミネカエデは、樹齢約600年天然記念物であり、圧巻でした!!

駐車場🅿️は、山門から左側進む参拝者用駐車場🅿️があり、複数台駐車することができました車💨

ぜひ、足を運んで参拝してね拍手