浜松元城町東照宮神社
(静岡県浜松市中区)
はままつもとしろちょうとうしょうぐう』と読む鉛筆
浜松元城町東照宮は、浜松城🏯北東にある引間城跡徳川家康公祀るため建立されたようです上差し
また、浜松東照宮あるいは元城町東照宮ともいうようです鉛筆
鳥居▼                     ▼扁額▼     
境内
手水舎
手水舎天井
      ▲手水鉢▲                   ▲由緒
元城町公民館
     ▲石碑▲                 ▲授与所
石段
境内
石燈籠
狛犬
拝殿
拝殿正面
拝殿
装飾(拝殿)▼

本殿
石燈籠(拝殿両脇)▼
装飾(石燈籠)▲
境内から浜松城眺め
権現道碑
御神木
二公像
二公像案内板
境内(拝殿前)▼
鳥居(境内側)▼
曳馬城跡碑
浜松元城町東照宮は、徳川家康公ゆかり出世パワースポットとなっていますが、近年では恋愛のパワースポットにもなっているようです上差し

御朱印は、あるようです鉛筆
社務所開所する日不定期のようであり、イベント時などしか授かることができないようです!
ということで、次はいつ頒布されるのかわかりませんアセアセ

駐車場🅿️は、ないようです!!
公共交通機関利用するか、近く浜松城公園駐車場🅿️(無料)を利用しましょう車💨

ぜひ、足を運んで参拝してね拍手