おはようございます。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

ときめき片づけコンサルタント2級

中鉢佳美です。

 

 

今日は特に春風が強いですね。

洗濯物が飛ばされそうです。

 

我が家の鯉のぼり。

今日はお休みしました。

 

鯉のぼり。。。

 

中学生になると飾らないお宅も

あると聞きますが、

 

息子くんもうれしそうなので

鯉のぼりにとてもときめくので

飾っています。

 

戸建てに住んでいますが

お庭はないので、

ベランダに飾っています。

 

息子の身体と心の成長を願い

今後も飾っていこうと思います。

 

 

実家がある浜松市では

大きな鯉のぼりが

あちこちでたなびいていて

日本っていいなぁ~と

いつも眺めています。

 

もう少しでゴールデンウィーク。

帰省予定なので

たくさん見られるといいなと

思っています。

 

 

会社に勤めていると

後少しでお休みラブラブ。。。と、

指折り数えてしまいませんか?

 

だけど4月も始まったばかりで。

仕事も山盛り。

メールも山盛り。。

 

家も未処理だらけで

 

キィー!!

 

ってなってませんか?(私?)

 

 

 

先日、受講した

いちいけいこさんのセミナーで

 

メールの返信に困ったときの

魔法の言葉

をお聞きしました。

 

その時の記事はこちら↓

【受講記録】人生に効く!スピリチュアルお片づけ(いちいけいこさん)

 

 

いちいさんのおススメは

取り急ぎ
という言葉。

メールの返信は後になればなるほど

長くかかなきゃとか

丁寧にかかなきゃとか思いがち。

 

承知いたしました~!

了解いたしました~!

 

だけではさみしいですか

 

承知いたしました。

取り急ぎご用件のみで失礼いたします!

 

魔法な言葉があるだけで

少し丁寧な気がします。

 

先日、お聴きしてから

ガンガン使わせていただいております!笑

 

いちいさん、ありがとうございます~!

 

 

新生活が始まる4月。

デジタルの未処理もたまりがち。

 

ときめき片づけを終わった後も

未処理はすぐにたまってしまいます(私?)。

 

文章は短くとも

気持ちをこめつつ、丁寧に、

処理していきたいです。

 

 

今日もときめく一日をお過ごしください音譜

 
 
 
 

 

<今後の予定> 

☆ときめき片づけ体験セミナー

4/28(金) 10:00~ 江東区東陽町

→お申込みはこちら

 

☆ときめき片づけ講座

4月28日、5月26日、6月23日 計3回 14時〜

場所:江東区西大島

→お申込みはこちら

2、3回目はこんまりさん一番弟子

片瀬真由美さんがアシスタントしてくださいます!!

 

☆日本ときめき片づけ協会のホームページはこちら

全国にコンサルタントがいます♪