2023年7月にできたMeta社のSNS「Threads」(スレッズ)。

インストールはしたものの、最近すっかりアクセスしていないし、存在を忘れていた。


「Threads」(スレッズ)が公開された当時は、すごい勢いで登録者がいた。
X(旧Twitter)の好敵手として華々しくデビューした。

私もインストールし、Threadsに登録した。
Instagramを利用してるのでスムーズに利用登録はできた。


しかしながら、すごい放置してた。
そう、X(旧Twitter)の敷居が高かったのかな。
使いにくいというか。。。。

X(旧Twitter)と比較するといい面はたくさんある。
でも、使ってなかったんだよな。

○Threadsにできること
・500文字までのテキストと10枚までの画像投稿
・X(旧Twitter)と同じくリンクの貼付が可能
・長さ5分までの動画の投稿
・Instagram やX(旧Twitter)とのシェア機能
・いいね、コメント、リポスト(再投稿)、引用投稿

そう、当初はThreadsのタイムラインは自分がフォローしているアカウントからの投稿以外に、おすすめのアカウントの投稿が混ざって表示され、フォローアカウントだけを閲覧できないため、目当ての投稿を見つけるまでに手間がかかってたが、いつの間にかX(旧Twitter)と同様に「おすすめ」と「フォロー」に分かれて表示できるように改修されてるね。

 

 

 


これは知らなかった。

手順1:Threadsのロゴマークをタップ

手順2:「おすすめ」、「フォロー中」が表示される


ただ、「おすすめ」は変なInstagramの誘導の内容が多すぎる。

スレッズは、X(旧Twitter)に比べると機能が少なく差別化できていないこともあり、現状ではまだまだXの継続利用を選ぶことが多いいのかな。

アカウント消そうかと思ってたけど、しばらくは使ってみようかな。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村