今日は昭和大病院に3ヶ月振りの診察日。


前回の11の診察ではBNPが81と高かったので今回はどうなっているかと心配しましたが21に下がっていました。


数値的にも問題ないとのことで次回心筋シンチの検査をすることに。

静脈からアイソトープを投与し専用のカメラで撮影し血流を調べるらしいです。

結果が良ければ5月のカテはやらないようなのです。


ということで病院を後にしてちょっと寄り道して寒緋桜が満開という荏原神社に行って来ました。




盛りは過ぎてましたがきれいに咲いていました。



メジロがこんなにもいるのを初めて見ました。




この神社は龍が社から顔を出してるので有名で今年の干支にピッタリです。





本当は品川神社の鳥居の昇り龍も拝見したかったのですが時間がなかったので次回参拝致します。


では、