復活!国産ビンテージサックス! | 北海道の中標津から

北海道の中標津から

北海道は中標津(なかしべつ)から楽器屋スタッフが
日常の呟きを「超」マイペースでお届けします。

またまた放置でした(汗)

リペアEです。

 

今回はちょいと珍しい楽器の紹介です。

国産のアルトサックスの先駆け

「TANABE GRACE」 

(タナベグレース)ポーン

 

この楽器は、田辺管楽器製作所という1896年(明治29年)に

創設されたとっても歴史のあるアルトサックスです。


残念ながら1955年(昭和30年)にメーカーは無くなっておりますが

一説では「国産サックスを初めて作った」メーカーとも・・

 

今回持ち込まれた個体は、ビンテージによくある

低音側のキーが反対側にレイアウトされている個体では無く

通常の個体でした。もしかしたらモデル後期かも知れません。

 

「祖父が昔使用していたアルトサックスを孫が吹きたい」

との事で、今回かなーりお疲れの状態から目を覚まして頂きました。

 

長年グッスリお休みになられていたので

それなりに・・・なかなか・・・でした滝汗

殆どのタンポは紛失(全て交換するから良いのですが)

コルクもカッチカチ、キーは曲がりまくり、固着しまくり

スムーズに分解も出来ずゲロー

ローラーの中も真っ赤でしたチーン

変形しているキーが多いので、位置や角度を確かめて

正常な位置に戻してから作業は進みます。

そうして、少しづつ元気になってきました。

元気になりました~

仮に最終モデル(1955年製) だとしても66歳!

大・大・大先輩です!真顔

 

現代の楽器と比較するとネックがとっても短いので

いつもの間隔で現代のマウスピースを入れると言う事聞いてくれませんゲッソリ

かなーり抜いた状態で吹かないと(汗)

 

それにしても・・・

世代を超えた楽器、音が蘇るって夢があるなぁと感動したリペアEでした。