PAでせたが屋さんと宿 | 要治療!?禁酒日記

要治療!?禁酒日記

健康診断ってしてます?
要治療って言われた事あります??

要って。
えー??治療???

やめてよー。

こんちわー!!



金曜日。

え?

もう金曜日?

ってくらい日々が早い。


呑み過ぎで記憶が飛んでるだけな気もするけどー。


みなさまいかがお過ごしっすかー?

お元気?




自分は出張に来ておりまーす。


水戸。って聞いてたんだけど。

実際は水戸まで後20kmくらいあるみたい。


それでも充分遠いいから泊まれるのはありがたいな。





ビジネスホテル六号さん。


通りすがりの宿に飛び込みで今夜泊まれますか?と。


それがさ。

フロント?

フロントと呼んでいいのか分からないカウンターで。

本能的に。


ココはヤバい。


って感じたイカしたホテル。


フロント真っ暗で営業してないのかと思ったよ。





剥き出しの蛍光灯に。

紐のスイッチwww


部屋はすっげぇヤニ臭い。

まタバコ吸うから自分はどーでもいいんですが。


色々ヤバイw



しかし!!

ビジネスホテルにしては珍しく朝晩の食事が付けられます。


てかね。

ビックリするくらい周りに何もないトコです。

なので飯付きは有難いです。





天麩羅。

いいね!


更に食堂に酒を持参できるのも素晴らしい。





刺身も出てきました。


ちなみにお米は食べ放題です。


しかし食堂に酒持ち込めるとは。

稀有な名宿かもしれない。





朝も素晴らしい。

日本人が本気出したらこれでご飯何杯食べれるだろってくらい。

朝ごはんのイロハが全て詰まってる感。





これだけで充分なのですけどもー。

ごちそうさまでした!!



住めば都。

今夜もモチロンこのお宿です。

色々楽しみw




それでは昨日のらーめんのコーナーです。





守谷のPA。

今のPAはすっごいなぁ。

わざわざ食事のために高速乗る人もいそうな充実っぷり。





せたが屋さん。


有名店ですねー。





PAが強気なのか。

せたが屋さんが強気なのか。


メニューはこんな感じです。





たまには奮発して。

せたが屋らーめん。


1,190円也!!





むむむ。

ガツンと魚介が香るスープ。

PAで食べれる一杯を超えてると思う。

これは美味しい。





トッピング全部乗せでお得!

というせたが屋らーめん。


チャーシューは3枚載ります。

まぁ。

チャーシューは。

PAだもんなーって感じですかね。





あおさ海苔が載るのが特徴的だと思います。

いい風味で魚介に合いますね!





メンマも有名店らしい逸品ぽいビジュアル。


1,190だもんなw





魚介には一味。

七味じゃなく一味なトコが素晴らしい。





麺。

スルスルとツルツル食べれる真っ直ぐな細めの麺。

PAでこれが食べれるのはホント凄いと思う。


本店と比べたら知らんけど。

充分美味しいですよ。





海苔巻き麺。


この海苔が凄かった。

時間が経ってもヘニャっとしない。

ガッツ溢れるゴワっと海苔。

コダワリでしょうね!!





ごちそうさまでした!!


美味しかった!!

それよかPAの進化にビックリしました。

ショッピングモールのフードコートより凄いんじゃ???

いい時代ですね!




さて。

デリヘルの件。





wwwww

こんなに明け透けに書かないでも。

何か問題でも起きたのかもしれないですね。

カオスな宿だし。

早くも野望は打ち砕かれましたw




さて。

ランチだけど全く腹が減らない。

朝ごはんガッツリ食べると昼飯代が浮きますね。

食べようと思っても周りに何も無いのですが。



コンビニでも探して彷徨いたいと思います。

週末までもうすぐ。

本日も張り切って行きましょう!!


そんな感じで。

まったねー☆