萬来軒さんとはま寿司さん | 要治療!?禁酒日記

要治療!?禁酒日記

健康診断ってしてます?
要治療って言われた事あります??

要って。
えー??治療???

やめてよー。

こんちわ!!



サンサンサンデー。

日曜日。

ゴキゲンですかー?


みなさま本日は。

愚☆図ライブっすよー。





まちジャム。

久しぶりの屋外ライブですー。

よって完全無料っすよー。


久米川駅南口のロータリーにて。

愚☆図は13:30からでーす。


みなさま後ほどお会いしましょう!

9%のチューハイくらいならご馳走しますー☆




昨日のらーめんのコーナー。





萬来軒さん。

お初です。





麺のメニューです。


中華料理なので定食やら一品料理やら色々あります。





卓上。

まぁ。

中華屋さんのベーシックですねー。





なかなか歴史のあるお店なのねーと思いながら着丼を待ちます。





担々麺。

。。。。。

見た目には具無しのような。


しかし器がデカい!





スープにトロミが付いてる!!

これは担々麺史上で初体験。


新しい食感です。

意外過ぎる!!





小さく切られたチンゲンサイとチョッピリ過ぎる挽き肉。


具は寂しいと言わざるを得ない。





麺はパツっとした細麺。

トロミで熱々なスープなので歯応えの残るパツっと麺はとても良いです。





味変にラー油。

担々麺ったら辛み欲しいですよね。


しかしね!

この容器スッゲードボドボ出る!!

ビックリ。


チョビチョビしか出ないラー油はイラっとくるので素晴らしいと思います。





ごちそうさまでしたー!!


なかなか本格的に胡麻の効いた美味しい担々麺でしたよ。

ただトロミに驚きます。

それともう少し具は欲しいかな。


繁盛してたので人気あるお店だと思います。




昨夜は久しぶりにお寿司食べました。





自分の日記を読んでくれてる海外在住のお方達のメシテロになればと思います。



まずはやっぱり。





らーめん。


をチョイスしたのはボンちゃん。

。。。君が寿司食いたいって言うから来たのに。


らーめん屋行こうや。



今回は本気で行きます。





地中海産。

大切り本鮪大とろ。





至福の一貫。

あわびやかまとろも気になりますが売り切れでした。

残念。





安定の赤えびと。

中とろ。





厳選まぐろだそうです。


高いお皿に一貫のお寿司は流石にうんまぃぃぃ。





ヒカリモノも。

いわし。

ちょっと小振りだけど美味しい。


ボンちゃんは鉄火巻きを食べれるようになりました。

まだまぐろは食べれなくても良いよ。





うなぎ。

今まで産地で避けてましたが。

美味いもんは美味い。

別に美味ければいいや。って最近思います。



そして。

はま寿司さんはガリが美味い☆





ボンちゃんはパフェ。

らーめん食ってパフェ食って。


まいっか。



シメは。





本鮪大とろと赤えびをお代わりで。

更にシャリハーフ。

これは贅沢な食べ方です。


すっごい満足☆

最近たくさん食べるより美味いもんを少し食べる方が心の満足度が高い気がする。

これが大人の階段ってやつですかね?



夜は。





一応ライブだしなー。

ちょっとギター触っておく?


まぁ一杯やるか☆

的な。


愚図ですね。





ハミングバード。

良いギターだな。


でも。

今日は。






うーむ。

未だにどっち持ってくか少し悩む。


楽しい悩み☆






5日に5でゾロ目った!!

良い事あるぞーコリャ。





ライブ楽しみです!!


みなさまも是非。

日曜日の昼下がりのヒマ潰しに。

お待ちしておりますっ!!



そんなこんなでね。

快晴のサンデー。

ゴキゲンな一日になりますよーに!!


ほんじゃまたねー☆