”また収監☆”と断食3日目 | 要治療!?禁酒日記

要治療!?禁酒日記

健康診断ってしてます?
要治療って言われた事あります??

要って。
えー??治療???

やめてよー。

こんちゃーっす!


週の真ん中水曜日。
みなさまゴキゲンに人生を謳歌しておりますかー?


そして断食3日目です。


何で断食なんかしてるかっていうと。
大まかには。
相棒のツマラナイであろう収監生活を少しでも一緒に味わってやろーじゃないですか。
ってのと。
中々のオオゴトっぽいので験担ぎってトコです。


どの位大変かは自分からは上手く伝えられないと思うので。
愚☆図1/2。




jimさんのブログをリブログしときますね。

気になってくれた方は是非。



ってか今のところ断食してる俺よかよっぽど極楽な生活してやがる☆


とは言え今日。
多分今頃が一番のオオゴトの最中でしょう。

悪い予感のカケラも無いさ♪

応援しとるよー。



我が家の昨夜の晩ごはん。




ボンちゃんのおにぎりがこんなにも美味そうに見えるとは。
くぅー羨ましい☆

と眺めながら。
長崎の花藻塩でお湯を頂きました。
藻塩って。
ほのかに海藻の出汁が効いてて。
お湯に溶くだけでまるで豪華なスープです。
※あくまで個人の感想です


さて。
そんなこんなでの断食なのですが。
ぶっちゃけメリットだらけなので少し述べてみます。


まず何と言っても。
「内臓の休暇」

コレに尽きますね。
この世に生を受けてから1日たりとも休まずに働き続けてくれる内臓。
たまには休暇をね。
全く胃腸が働かない状態。

でスッゴイ快調になるんですよ。
特にウ◯コ。
とにかく凄いです。
ドッサリとスッキリ☆
コレはクセになる快感。
一番のオススメポイント。





そして。
「味覚のリセット」

今回も塩を舐めてるので塩味はそれ程でも無いですが。
お米の甘みや野菜の素材の風味にイチイチ感動します。
この味覚のリセット感はなかなか味わえない感動ですよ。
何食べても唸るほど美味しい。
そして食べ物に感謝です。





そしてとにかく身体が軽い。
当たり前ですが痩せますしね。
内臓の中身も軽いってのも関係あるかも。

そしてフワフワする笑。
なかなかのトリップ感☆

これは脳みそがイカす物質を放出してるんだと思う。
栄養の欠乏から生命の危機を感じて
「このままじゃ死ぬんじゃね?」
ってな具合いで身体中が本気出しちゃうゾって感じだと思う。
人体の神秘っすね。





そうだ。
コレが最大のメリットかも。
「酒が抜ける」

言わずもがなアル中にとっちゃコレが一番キツイっすよね☆
でも1日断食しちゃうと勿体無くて呑めなくなります。
断食の苦労が水の泡ですからねー。
も少し頑張るかー的な。

てな訳で。
無事に貯金500円もゲットー☆





まぁ空腹はキツイ人には相当キツイだろーし。
流石に3日目ともなると快調ながらも多少ダルい☆
ってデメリットもあるっすよ。

上に挙げたメリットも俺の個人的な感想だし。
気になる人は色々ググってみて下さい。
ナウい用語だと「ファスティング」でググると良いですよ。
オススメです。

断食。
今の流行りのアレにも身体の機能を高める意味で良いんじゃないのかなぁ。

ってもこの飽食大国で断食はキツイか。
そもそも飽食が病む根本の原因だとも思うけどね。
ま人それぞれっすな☆



今朝のゴハン。
こんな塩を解禁してみました。




。。。見ても何だか分からないっすね。
これは塩分がスゲー高い梅干しから噴き出た塩をコツコツ貯めたものです。
自家製の梅塩?そんな感じで冷蔵庫に放置されてたものです。

微かに香る梅の風味がスッゲェ美味い。
そして身体に良さそう。
リセットリセット☆


さて。
断食3日目は本当に身体が軽い。
しかーし。
スゲー寒い。
断食の弊害かもしれませんねー。


今日もランチは塩と水だし。
散歩がてら近くの神様にご挨拶してこようかな。

相棒は今頃ドクロオープンされてんだもんなー多分。
元気に出所できるように祈ってきましょーかね。


それじゃみなさまも。
素敵なランチタイムをお過ごし下さいませー。
ほんじゃまたねー☆