すっかり Vリーグのウルフドッグスのファンである私✨( と トー)

今日本代表はネーションズリーグでがんばっていて
さらにオリンピックも近くて!な時期ですが、

Vリーグはシーズンオフです

でも 約2ヶ月ぶりにエントリオに行きました🏐


なんと!!

今まで  イベントや スポーツの体験、どんなんでも頑なに断ってきた トーが、ウルドキャンプという 1日バレー教室に参加していいというではありませんか!チュー

5000円するけど、現役Vリーガー 3名(+コーチ)がコーチしてくださるイベントです

試合で見るあの すんごい選手に直接指導してもらえるんだよ✨
お母さん申込みたくても できないんだよ!3年〜6年生だからできるんだよ!と説得?し(笑)

未経験者も参加できる回があったので ダメ元で聞いてみたら   参加する  となりました😲

やっぱ現役選手と会えるってのは魅力的だね


車は関係者駐車場に停めていいみたいだし 親族は見学していいので、旦那も初めてエントリオに入りました

気にしたことなかったけど、こっちにこんな駐車場あるんだー✨
(駐車券発券して 検印してもらうやう)




ちゃんとバレーボールを触ったことないといっていい ド素人、未経験者ですが

かっこうだけは スポーツやってまっせ風で行きました

プーマのシャツに、アスレタのリュック、
下は 3年生まで体操教室の時はいてたペラペラパンツだけど、ずいぶん短くなってしまって💦(ガリなのでウエストは余裕)
パンツがスキマから見えるー😅っていうから、ちょうど私の1分丈のスパッツを新しく前日に買ったところだったので、ウエストをつめてトーがはけるようにし、1日だけ貸しました💦

シューズは学校の体育館シューズ(ちょうど新品にするタイミングだった)だけどねー







シーズン中の試合の日とは違って 外の広場ガラーンです


当然中もガラーン

一階席も収納されています

特に誘導はなかったので 保護者はだいたい西側で見てたけど、途中からグループにわかれて みにくくなったので移動する人もいました

私と旦那も北側に移動して 誰もいないところに座りました

席を移動し放題なんて 贅沢だよね(笑)


(体験中の写真はありません)


受付でお金を払ったらすぐ、親は2階席、子どもはアリーナに入ります


ウルフドッグスの現役選手である
山田選手、近選手、小山選手と、元選手でジュニアのコーチである、神谷コーチと黒澤コーチ(とあと1人存じ上げないかたがいまして名前も忘れましたすみません)の6人に教わります 


最初はボールに慣れる&ウォーミングアップために、上に投げてキャッチとか そういうのをたっぷりやり


胸に名札(体操教室でもおなじみだった白い養生テープ)に小さくグループわけがしてあったようで  6グループにわかれて

アンダーパス

オーバーパス

円陣パス

スパイク 

サーブ

をやりました


申し込み時に未経験かどうか伝えてあるので、トーのグループは未経験グループだったはずです


コーチは順番にかわって下さり 皆と触れ合えました


コツの教え方上手なんでしょうね!皆はわからないけど トーは放課や公園でパスして遊ぶみたいなこともマジでやったことない 未経験中の未経験者💦

それでも それなりにできてました爆笑

ネットは当然とっても低いし、スパイクといってももちろんタイミングあわせて 当てるのが精一杯ですがね、できるもんなんだね!

最初のほう片足でとんでしまっていたので、アドバイスもらって直されてましたよ👍


手本で、3選手のガチの強烈スパイクも見せてもらいました✨

テレビや客席から見るのとは大違いで、間近で体験できたのは 来た甲斐ありました 

約2時間  楽しく(うちらは2階から見てただけだけど たぶん楽しかっただろう)あっという間に終わりました


その後 質問タイムがあり 
途中からくだけてきて ワキアイアイ

最後集合写真をとるというので 保護者も土足のまま下おりてきていいよとなったので移動しましたおねがい

普段の観戦後もコートに入れる時間あるんだけど(帰りの混雑ずらすためかな?)、トーがすぐに帰りたがるから おりたことなかったんですよねー 

床こんな感じなんだ! (笑)






参加記念にクリアファイルをもらいました

サインをいただける時間もありまして

使わず家に飾るようにしていた応援ハリセンと、カレンダーにサインしていただきました








ありがとうございました

とってもいい経験になったけど、また機会があればやりたいかと 問うたら

 もういい
見るの専門で✋

だそうです  

楽しんでたのは間違いないけど✨


ちなみに マイクを持って主に進行、指導して下さった神谷コーチは、 今話題の石川祐希選手の高校の同期で3冠とったすごいとこの出身

まだ若いのに、引退して育成のほうを頑張っていらっしゃる方です
(別に自己紹介してたわけではありません)