花見の時期ですね。新社会人なんかは例の“上司との飲み"が待っている訳ですが、飲み会離れの若者が増えてるって話しもチラホラ聞きますね。いわゆる対面コミュニケーションに不慣れだから、なのかもしれないのう。ストレスだし、結果楽しくないと。電子端末上にゃ無い感覚味わえるんだけどね。 
3/30 23:35

黒幕は、この手の飲みは誘われれば大体参加する。割と参加する理由があるのよ~。情報は現場にあると思ってるので、参加者の性格とか好きなものなんか探りに行くって感じ。仕事中は人の半面位しか性格は見えない気がするからね。
3/30 23:37

とはいえ、今は自営仕事なので、上司とか部下に誘われる…という事自体がナッシング(笑)
3/30 23:40

『死後の世界』ってな番組やってたんだけど、あれってよく物語とかに出てくる"魔の森"的なモンで、基本行った奴は帰って来れないと巷ではもっぱらの噂です。希に仮死した人は結構ブッ飛んだ共通のビジョンを語るようです。輝くお花畑とか亡くなった家族とかに、まだ来ちゃいけないとか言われるとか
4/1 21:00

医者でも体験者いたりするらしいけど、何にせよ、殆どが帰って来れない『禁断の扉』の先には、なんか妙なモンが待ってるのかもしれん。いかんせん、己の命と引き換えに解ける謎じゃあ、伝えられんしの~。
4/1 21:01

まぁ、人類最大のナゾの一つやね。
4/1 21:02

へぇ~、B型さんでもこういう風に寿命消費して行くタイプおるんだね。ストレス社会に蝕まれた被害者さんと言えるかもしれんの。http://nikkancareism.jp/archives/59234
4/5 21:45