こんにちは!


上野です!


トレーナーとして言わせてもらおう!


自慢ではないけど、僕はトレーナー歴が15年近くになる。

37歳だから割とずっとこの業界にいることになる。


もちろん15年の歴があってもまだまだペーペーで、勉強しないとついていけないことも多い。


特に今はマーケティングやらなんやらも学ばないとトレーナーとして存続すらできない時代。



そんな僕がいうのはおこがましいが、言ってしまおう!


ちょっとダイエットしてトレーニングしているインスタグラマーとかYouTuber。


トレーニングを独学で学びました!

って書いてあるけど、それ算数で言えば九九を知らないで、掛け算を紙に書いて一から数えて答え出しました!

って言ってるのと同じ。


同じか?


同じかどうかはおいといて。


そんな彼ら彼女らはとてもうまく発信する。

当然、自身の体もすごい。


ただそんな人からアドバイスもらうなよ!

とは言いがたいし、別にいいと思う。


それで、その人が望む結果が出ればいいし、正直、トレーナーとお客様との関係で一番大事なのはそのトレーナーに知識がべらぼうにあるかどうかじゃなくて、相性だ。


要するに恋人と同じで、容姿がどうのこうのも最低限あるけど、人柄とか自分に合うかどうかで選ぶだろうってこと。


容姿はあまり、でも清潔感あってオシャレで優しくて、一緒にいて楽しいならそれでいいっていう方も多いと思う。


もちろん容姿で選ぶのもあり。


だから教える技術を学んでいないトレーナーでも、身体が良くてフィーリングが合うならそれがベスト。


って色々いいましたが何が言いたいかというと



悔しかったら僕もインフルエンサーになるくらいマーケティングがんばれ!


っていうのが言いたいのと、自身の体やファッションを上手く使ってアドバイスしてる女子!!


見てまうやろー。



という文句かと思ったらそうじゃない、感想文でした!


今日も頑張ろうぜ!